パーマのお手入れ
柚子`▽´ さん
先週の木曜日(5月26日)にパーマを
あてました。
美容院のお姉さんの言うとおり乾かし朝も
髪を濡らしてワックスを揉み込んで乾かして
います。
が・・・なんだかパーマがとれてきてるような
気がします(;;)
朝、セットしたときはワックスを使っているせいか
綺麗なカールがでているのですが夜お風呂上りに
乾かすと、パーマが取れているのでは?とゆう気がします。
このままだと01週間経ったらカールが取れてしまうのでは・・・
とかなり心配です。
今回初パーマで去年の06月に縮毛矯正をあてていました。
だから、そのせいもあってカールが弱いのかな?とも
思います・・・。
もともとゆるふわパーマにしたのですが
さらにゆるゆるパーマになってきている気がします。
このままで大丈夫でしょうか;?
パーマが長持ちするお手入れなどありましたら
回答お願いします。
あてました。
美容院のお姉さんの言うとおり乾かし朝も
髪を濡らしてワックスを揉み込んで乾かして
います。
が・・・なんだかパーマがとれてきてるような
気がします(;;)
朝、セットしたときはワックスを使っているせいか
綺麗なカールがでているのですが夜お風呂上りに
乾かすと、パーマが取れているのでは?とゆう気がします。
このままだと01週間経ったらカールが取れてしまうのでは・・・
とかなり心配です。
今回初パーマで去年の06月に縮毛矯正をあてていました。
だから、そのせいもあってカールが弱いのかな?とも
思います・・・。
もともとゆるふわパーマにしたのですが
さらにゆるゆるパーマになってきている気がします。
このままで大丈夫でしょうか;?
パーマが長持ちするお手入れなどありましたら
回答お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2011/5/30 00:47
私も同じですが大丈夫でした
美容師さんからパーマヘアには自然乾燥が一番良いと言われたことがあります。
ブローしている時ってどうしも髪を揺らしてしまうので、その振動で髪が伸びてしまうみたいです。
なので、セットした時にきちんとカールが出ていれば気にすることはないのではないでしょうか?
私も柚子さんと同じく夜はパーマ取れちゃったんじゃない?って頭になりますが、朝にパーマ用ミストとムースを使ってセットするときちんとカールが出てきます。(ミスト・ムース共にマシェリを使用してます)
あとは週に1回、パーマ用トリートメントをしているくらいです。
それから柚子さんはどんなパーマをあてられたのでしょうか?
私はものすごくパーマがかかりにくい髪質で、普通のパーマだと1週間、デジパだと1か月も持たなかったんですが、エアウェーブにしたら半年以上持ちましたv
どうしても気になるようであれば、次回パーマをかける際に美容師さんに種類を相談されてみるのが一番だと思いますよ。
美容師さんからパーマヘアには自然乾燥が一番良いと言われたことがあります。
ブローしている時ってどうしも髪を揺らしてしまうので、その振動で髪が伸びてしまうみたいです。
なので、セットした時にきちんとカールが出ていれば気にすることはないのではないでしょうか?
私も柚子さんと同じく夜はパーマ取れちゃったんじゃない?って頭になりますが、朝にパーマ用ミストとムースを使ってセットするときちんとカールが出てきます。(ミスト・ムース共にマシェリを使用してます)
あとは週に1回、パーマ用トリートメントをしているくらいです。
それから柚子さんはどんなパーマをあてられたのでしょうか?
私はものすごくパーマがかかりにくい髪質で、普通のパーマだと1週間、デジパだと1か月も持たなかったんですが、エアウェーブにしたら半年以上持ちましたv
どうしても気になるようであれば、次回パーマをかける際に美容師さんに種類を相談されてみるのが一番だと思いますよ。
通報する
通報済み