マツエクの時のmake
マツエクを初めて付けるんですが、おすすめの
:アイライン
:マスカラ
:クレンジング
を教えてください(・ω・)
今はリサージモイストのクリームタイプのクレンジングを使ってます!!
因みにお湯で落ちるタイプのアイライン、マスカラってアイメイク用のクレンジングでシャドー落としてからお湯で洗って落とすのでしょうか??
:アイライン
:マスカラ
:クレンジング
を教えてください(・ω・)
今はリサージモイストのクリームタイプのクレンジングを使ってます!!
因みにお湯で落ちるタイプのアイライン、マスカラってアイメイク用のクレンジングでシャドー落としてからお湯で洗って落とすのでしょうか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/5/30 13:53
マツエク装着時は
アイライナーはリキッドタイプやシ゛ェルタイフ゜が良いです。
(理由はペンシルタイプの場合、引いたときに硬くてマツエクが抜けてしまうからです)
マスカラは使用しないで良いです。マスカラを塗ってしまうとどうしてもクレンシ゛ンク゛が必要となり、抜けてしまいます。
もし、マツエク付けてもマスカラを塗りたいのであれば美容液の入っているマツエク専用のマスカラを使用するのをおススメします。
クレンシ゛ンク゛はクリームでも問題ありません。
オイル系はNGです。
お湯で落ちるアイラインやマスカラは、専用クレンシ゛ンク゛でシャドーを落としてから全体を洗顔する際に一緒にぬるま湯で落とせるのでせとリさんのやり方で良いかと思われます。
アイライナーはリキッドタイプやシ゛ェルタイフ゜が良いです。
(理由はペンシルタイプの場合、引いたときに硬くてマツエクが抜けてしまうからです)
マスカラは使用しないで良いです。マスカラを塗ってしまうとどうしてもクレンシ゛ンク゛が必要となり、抜けてしまいます。
もし、マツエク付けてもマスカラを塗りたいのであれば美容液の入っているマツエク専用のマスカラを使用するのをおススメします。
クレンシ゛ンク゛はクリームでも問題ありません。
オイル系はNGです。
お湯で落ちるアイラインやマスカラは、専用クレンシ゛ンク゛でシャドーを落としてから全体を洗顔する際に一緒にぬるま湯で落とせるのでせとリさんのやり方で良いかと思われます。
通報する
通報済み