就活不安すぎる...

no Image

匿名 さん

明日希望している会社の面接があります。最後かはわかりませんが技術職の責任者のため決裁権のある事実上の最終面接のような形になるかと思います。

当然できる限りのことは尽くしてきましたがどの角度から見てもまだ不足していると感じるくらい不安点がつきません。
チェックリストを確認して自分なりの対策方法がパッと浮かんでも、そもそもその考えがおかしいんじゃないかとかできる限りを尽くしてもそれに納得してはいけないのでは?と感じたりとにかく不安です...

こんな風になりたくなかっためいくつも応募したのですが全然書類が通らなくて...結局持ち駒がその企業だけという状態です。
何社か並行して面接のアポがあります。みたいな優秀な人ではないのに今回志望している企業がすごく働きたい場所でだから絶対に落としたくない気持ちばっかりでどうしたらいいかわかりません...

どうしたら受かりますか?もうこれで落ちたらわからないです...

ログインして回答してね!

Check!

2021/2/23 17:59

採用担当者やってます。
結局のところ、「運」「縁」がかなりの割合を占めると思っています。
優秀な人材だとしても、その時の定員数や組織形態、すでにいる社員や同期とのバランス、面接官との相性等複合的な理由で合否が決まると思います。
私は、就活時、第一志望の会社に最終面接で落とされました。当時はとても悔しかったですが、落ちたからこそ今の会社の説明会に行き、試験を受け、内定をもらい、入社し、働くことができています。今の会社が自分には合ってる、と思えています。
落とされたら少しは引きずるかもしれませんが、「私を落とす会社、こっちこそお断り」「私が入社するべき会社は他にある」と切り替えることも必要かと思います。
あなたを評価しない会社に、心をすり減らす必要ありません。
まずは後悔の残らないように面接に挑み、結果が良ければ自信をもって内定承諾書記入しましょう。もしも落とされたら、そこに入社しても思い描いた社会人生活を送ることができない会社ということ。
明日、頑張ってください!

質問者からのコメント

2021/2/23 18:02

no Image

匿名 さん

ありがとうございます。そのお言葉で気持ちが楽になりました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?