親友の結婚を祝えない

no Image

匿名 さん


最低なタイトルですみません。
私も自分にガッカリです。

アラサーです。
幼稚園からの幼なじみが中学から
付き合ってた友達と結婚するそうです。

幼なじみとは今でも月に2回くらいは会う仲で、
彼氏と付き合っても、私が引っ越しても
忙しいのに無償で力になってくれる
とてもいい女性ですし、
長年付き合ってのゴールなので
とてもおめでたいことなのです。

なので
相手が問題なのではなく
私のもともとの性格や私生活が
上手くいっていない僻みや焦りが原因です。

仕事も順調で、仲の良い彼氏と結婚し
コツコツと二人で協力して
新しい生活を楽しみにしてる彼女と

コロナで仕事がダメになり返済におわれ、
今後の予定どころか男友達もおらず、
家族とは訳あって疎遠になり
請求書や催促の電話しか来ない
余裕のない独り暮らしをする私。

彼女は何もせずキラキラしてるわけではなく
沢山の苦労や努力をしていて
その結果なのは分かっているのですが
今日報告され、心から祝えず
そんな自分が嫌で家で泣いております。

結婚式の予定はまだだそうですが
その頃には
晴れやかに心からのお祝いの気持ちを持って
結婚式に行き、
新生活をおくる彼女を応援できるように
なっているでしょうか。

愚痴ですみません。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?