体重のこと

解決済み

no Image

匿名 さん

私は身長158cmで体重は40~43kgを保っています。
30kg台になると常に貧血になるし、45kgになると体が重いです。

私的にはベスト体重を保っているはずなのに、足の冷えから体調崩すし夜は寝れないし、生理は重いし、友達に相談しようとしても痩せてるからだよとしか言われずしんどいです。
家ではスリッパ移動ブランケットで対策しており、ダイエットはしてません。

病院に行くとしたら何科ですか?
同じような経験のある方や提案をして欲しいです、、
よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2021/3/1 14:52

身長ー110がベスト体重とか聞いたことあります。

例えば私の身長は167センチで体重はもともと62キロでした。
高校生になって食べる量が落ち着いて62キロから理想体重に近い58キロになりましたが、その分運動もしなくなって筋肉が減ったので気管支喘息が出るようになりました。
おそらく筋肉をつけながら痩せなかったから体の不調が出たんだと思います。

45キロだと重く感じるとのことですが、こまめな運動を兼ねて太ると重く感じなくなるし、免疫も出来て体の不調もある程度改善すると思います。

かといって体調が良くないのに激しい運動をすると悪化すると思うので、私のおすすめは週に2回ラジオ体操です。
私は気管支喘息持ちですがラジオ体操はしんどくなる前に終わってくれるので、良い感じに体の調子がよくなりました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/24~09/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?