女の子らしさってなに・・・?
こんばんは。わたしは高校3年生の17歳ですが
今、とても切実に悩んでいることがあります。
それは、女の子らしさに欠けていることです。
私は、小学校くらいの時に言葉使いが荒かったり、(食べたい→くいてぇー など) あぐらや足を広げてしまう癖がありました。
言葉使いはだいぶ直りましたが、足の癖はいまだに直りません・・・
高校入学してから、周りの影響や雑誌の影響で
女の子らしくしなきゃって思って過ごしてきました
もちろん@cosmeの影響もうけ、最初はメイクだけでしたが
ボディやフェイス、ヘアケアまで興味をもって
いろいろ買っては試してきて今に至ります。
服装も同じく好きなブランドが見つかって
スカートやワンピースを着ていたり
雑誌のマネをしたりして自分の好きな風にをファッションを楽しんでいるつもりです。
少なくとも現時点では、去年と少し違って
自分なりに女の子に近づいています。(もともと女子ですが・・(笑))
しかし、周りの友達を見ると、周りのほうがやっぱり女の子らしさが
ものすごくでているんです。
わたしは鏡をみても、なぜか女の子らしく見えません。
周りはわたしより顔はかわいいし、スタイルいいですし。
確かにわたしは下半身太りで足が太いです。
(制服を着るとき膝を出すのがいやなほど太いです)
でも私だって一応二重でくりくり(一重さんが決して女の子らしくないわけじゃありません!!)ですし、肌は白いです。
それにメイクやファッションの知識は、
周りよりも一生懸命勉強してきたつもりです。
女の子って、周りより自分はかわいく居たいって誰でも思うと思います。わたしも同じ気持ちです。
ですが勝っているのは肌が白いのと勉強くらいしかありません・
もちろんメイクやファッションの知識だけで勝てるとかは思っていないんですが・・・
やっぱり私は女の子らしさが欠けているからだと思うのですが
そもそも女の子らしさってなんですか?
ちなみに、17年間まだ付き合ったことがありません。
夏に誕生日を迎えるのですが、ものすごくいやです。
最後に、まとまりのない長文を読んでいただきありがとうございます。
お見苦しいとは思いますが、回答をよろしくお願いします
今、とても切実に悩んでいることがあります。
それは、女の子らしさに欠けていることです。
私は、小学校くらいの時に言葉使いが荒かったり、(食べたい→くいてぇー など) あぐらや足を広げてしまう癖がありました。
言葉使いはだいぶ直りましたが、足の癖はいまだに直りません・・・
高校入学してから、周りの影響や雑誌の影響で
女の子らしくしなきゃって思って過ごしてきました
もちろん@cosmeの影響もうけ、最初はメイクだけでしたが
ボディやフェイス、ヘアケアまで興味をもって
いろいろ買っては試してきて今に至ります。
服装も同じく好きなブランドが見つかって
スカートやワンピースを着ていたり
雑誌のマネをしたりして自分の好きな風にをファッションを楽しんでいるつもりです。
少なくとも現時点では、去年と少し違って
自分なりに女の子に近づいています。(もともと女子ですが・・(笑))
しかし、周りの友達を見ると、周りのほうがやっぱり女の子らしさが
ものすごくでているんです。
わたしは鏡をみても、なぜか女の子らしく見えません。
周りはわたしより顔はかわいいし、スタイルいいですし。
確かにわたしは下半身太りで足が太いです。
(制服を着るとき膝を出すのがいやなほど太いです)
でも私だって一応二重でくりくり(一重さんが決して女の子らしくないわけじゃありません!!)ですし、肌は白いです。
それにメイクやファッションの知識は、
周りよりも一生懸命勉強してきたつもりです。
女の子って、周りより自分はかわいく居たいって誰でも思うと思います。わたしも同じ気持ちです。
ですが勝っているのは肌が白いのと勉強くらいしかありません・
もちろんメイクやファッションの知識だけで勝てるとかは思っていないんですが・・・
やっぱり私は女の子らしさが欠けているからだと思うのですが
そもそも女の子らしさってなんですか?
ちなみに、17年間まだ付き合ったことがありません。
夏に誕生日を迎えるのですが、ものすごくいやです。
最後に、まとまりのない長文を読んでいただきありがとうございます。
お見苦しいとは思いますが、回答をよろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/6/2 04:50
十分女らしいと思いますよ♪
お悩みを拝見させていただいて気づいたのですが、
「女らしさって何だろう・・・」って悩んでいる投稿者さんは十分女らしいと思います。
女の子だからかわいくなりたいし、メイクに興味を持ったり・・・
それが女らしさだと思いますよ♪
私は、ぜひ「女らしさ」より「自分らしさ」を大切にしてほしいと思います!
社会に出て、いろんな人に出会って思うことなのですが、
すごいキレイなのに笑顔がキレイじゃない人は全然魅力的じゃないです。
人の悪口を平気で言ったり、自分らしさを持ってない人の笑顔って不自然にゆがんで見えました。
逆にあまり顔のつくりが良くない人(傲慢でゴメンなさい・・・客観的に見たつもりです)でも、何かを頑張っていたり、精神的に余裕のある人の笑顔はすごくキレイですし、とっても魅力的です!
自然な笑顔はポジティブな雰囲気を出してくれますし、それはメイクでは表現できないです。(メイクでモチベーションが上がることはありますけどね☆)
誰かより○○と比較ばかりするのは止めて、あなた自身の良さをより良くする努力を惜しまないで下さい。
私も昔そうでした。
周りと比べて、勝たないと勝たないとって自分を追い込んだ時期もあります。でも、上には上がいるもの。
比較じゃなく、目標にすることですごくポジティブになれると思います。
ちょっと説教臭くなってしまって申し訳ない
でも昔の自分を見ているようで、アドバイスしたくなっちゃいました♪
参考になれば光栄です☆
お悩みを拝見させていただいて気づいたのですが、
「女らしさって何だろう・・・」って悩んでいる投稿者さんは十分女らしいと思います。
女の子だからかわいくなりたいし、メイクに興味を持ったり・・・
それが女らしさだと思いますよ♪
私は、ぜひ「女らしさ」より「自分らしさ」を大切にしてほしいと思います!
社会に出て、いろんな人に出会って思うことなのですが、
すごいキレイなのに笑顔がキレイじゃない人は全然魅力的じゃないです。
人の悪口を平気で言ったり、自分らしさを持ってない人の笑顔って不自然にゆがんで見えました。
逆にあまり顔のつくりが良くない人(傲慢でゴメンなさい・・・客観的に見たつもりです)でも、何かを頑張っていたり、精神的に余裕のある人の笑顔はすごくキレイですし、とっても魅力的です!
自然な笑顔はポジティブな雰囲気を出してくれますし、それはメイクでは表現できないです。(メイクでモチベーションが上がることはありますけどね☆)
誰かより○○と比較ばかりするのは止めて、あなた自身の良さをより良くする努力を惜しまないで下さい。
私も昔そうでした。
周りと比べて、勝たないと勝たないとって自分を追い込んだ時期もあります。でも、上には上がいるもの。
比較じゃなく、目標にすることですごくポジティブになれると思います。
ちょっと説教臭くなってしまって申し訳ない

でも昔の自分を見ているようで、アドバイスしたくなっちゃいました♪
参考になれば光栄です☆
通報する
通報済み
関連度の高いQ&A