初めての避妊失敗で不安

解決済み

no Image

匿名 さん

先日初めて避妊に失敗してしまいました……
いつも低用量ピルを服用しているのですが、とある薬の飲み合わせの都合上、最後の服用から休薬期間含め2週間空いてしまい、排卵は2週間~再開されるとのことだったので、今日アフターピルをもらいに行ってきます。

あれこれ調べては気が滅入ってしまいます。皆さんは避妊に失敗してしまったということはありましたか?
アフターピルは低容量ピルと違い高くて驚きました。
あと、薬局でアフターピルを購入出来るようにしようという動きもあるみたいですね。皆さんはどう思いますか?
不安を紛らわす現実逃避も兼ねて、忌避ない意見を聞きたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2021/3/2 05:32

はじめまして。
避妊に失敗、不安ですよね……。
私も経験があります。
当時低容量ピルの服用を考えたことも無く、周期もまともに安定してなかったので、ただただ不安で体調を崩しました。
受診して薬をもらって、結果ちゃんと生理が来ました。

病院では、20代前半で、危険日でないならそんなに気にしなくてもそんな簡単に妊娠しないと思います。という前置きと共に、より避妊できる可能性が高いけど値が張るのはA、Aよりは劣るけど安いB、みたいな感じのアフターピルの選択肢があったような気がします(覚えが悪くてすみません)
どちらにせよ値段は高い、どの選択も100%確実ではないわけで、結局Aにしました。
それからはとにかく不安で、風邪を引いたからかいつもより生理が来るのが遅くて余計に不安に……。
結果何とかなりましたが、当時私は1人で病院に行くしか選択肢がなく、怖かったし、そもそも受診するまでの時間がとにかく恐怖だったので、薬局で買える動きがあるのは本当に嬉しいなと思います。
中々近所には婦人科やアフターピルを取り扱っている病院が無いんですが、薬局なら割とどこにでもあるし、取り扱ってくれるなら何かあっても駆け込める望みがあるので……。
薬局なら1人で行きやすいなあ…とも感じます。
あと、ほんとうに個人的ですが、薬局には女性が多く感じるので、話しやすいなとも思います……。
私が病院行った時は医師の性別を選べず、男性に処方してもらったので緊張しました。

個人的に、値段の高さは低容量ピルもアフターピルもどうにかして欲しいという気持ちが強いです。
保険適用しても低容量ピルは高く感じますし、当時はお金持ってたので良かったですが、アフターピルってお金のない時どうしよう…という不安もあります。
生理用品もそこそこ出費してるのに、色々と高くないですか(泣

薬局で買えるのはありがたい反面、性交する度にアフターピルを飲めばいいと勘違いしてしまう若い子達も居そうだなとも思います……。どうなんでしょう。
今の日本の教育だと、性教育がしっかりしてる訳では無いと思うので、その辺から男女共に教育されて欲しいと思うところです。
あくまで個人的な考えなので、適当に受け流して下されば、と思います。
長文失礼しました(汗

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/24~09/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?