ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/5/8 09:32
同じ髪のタイプです。ケラスターゼのフルイダリスト テルミックをずっと使い続けています。
髪を乾かすときに耳の高さより下に馴染ませてから、ドライヤーをかけます。しっとり、ですが軽い仕上がりになります。冬は、朝や日中乾燥を感じたときに、乾いた髪にも馴染ませて使えます。(量は少しずつ加減して、ご自分の適量に)
商品説明に出てくるようなくせ毛ではないですが、担当の美容師さんから勧められました。耳より上の高さには、髪の毛のすそに馴染ませた後の手に残ったものを、内部に揉み込むように使います。
髪の量が多く、一本一本がしっかりしている娘も、こちらを使っています。
髪を乾かすときに耳の高さより下に馴染ませてから、ドライヤーをかけます。しっとり、ですが軽い仕上がりになります。冬は、朝や日中乾燥を感じたときに、乾いた髪にも馴染ませて使えます。(量は少しずつ加減して、ご自分の適量に)
商品説明に出てくるようなくせ毛ではないですが、担当の美容師さんから勧められました。耳より上の高さには、髪の毛のすそに馴染ませた後の手に残ったものを、内部に揉み込むように使います。
髪の量が多く、一本一本がしっかりしている娘も、こちらを使っています。
通報する
通報済み