もし、自分の悪口が聞こえたらあなたはどうしますか?

解決済み
悪口を耳にした、
というのは「噂に聞いた」
などではなく、自分が
その場にいて「聞えて
しまった」という
場合に限ります!


どうしますか?という
質問もおかしいかも
しれませんが、ちょっと
気になる方、ご回答
よろしくお願いします笑い



私は先日クラスの女子に
自分が嫌われている
みたいなことを、会話
から聞き取りました。

その場はもちろん全く
聞えていないふりをしていました。 
私はその子たちを好き
でもないし、仲良くも
ないのでべつに
気にしていません。
嫌いな人に嫌われるなら
いっか~、こっちから
関わらなきゃいいし。

というのが、私の意見です。
仲のいい子たちに
言われていたなら、
それはさすがにショックですが…



特に悩んでいるわけでもなく
相談しているわけでも
ないのですが、みなさん
だったらどうしますか?
ちなみに学校の中で
一番仲のいい子に言ったら
「それ私のことでしょ?
いいたいことあんなら
直接いえよ」という
そうです


みなさんそれぞれの
意見があると思うので
ちょっと気になり
質問してみました
本当に悩んでいるわけでは
ないので「私なら
こうするな~」という
お話をお聞かせください

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/14 23:29

聞き流す
どんなに嫌いな人に自分の悪口言われても、やっぱり凹みます。
凹んだら取りあえず好きなお菓子なり、ご飯を食べて気持ちを落ち着けます。

具体的にどんなところが嫌いかを聞き取れたら、ありがたく今後の参考にさせていただきましょう。
誰も言ってくれないことを教えてくれた人に感謝です。

…という手もあるんですが、私にはそんな度量はないのでこう考えます。
「あぁ、また僻まれちゃった。
それもこれも、私があの人達と違って何か光る物をもってるからだ。
いちいち真に受けて苦悩するのは貴重なエネルギーの無駄よ。
巡り巡って家計に響くに違いないから放置しよう。
言わせておこう。」

です。
続けて 
・美人は苦労するわ
・あたし忙しいのよね
・これは大人の対応ができる大人への第一歩よ
なんて加えたりもします。

「巡り巡って家計に響く」というフレーズはある小説の受け売りで、死活問題に直結しているので効きます。

こんな時ぐらい、傲岸不遜になったっていいじゃないですか。
そもそも悪口なんて、その人が良かれ悪しかれ蓮麻すずらんさんを無視できないって証拠です。
自白したようなものです。

とにかく、悪口も良いように解釈して輝ける明日への足がかりにしてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?