もし、自分の悪口が聞こえたらあなたはどうしますか?

解決済み
悪口を耳にした、
というのは「噂に聞いた」
などではなく、自分が
その場にいて「聞えて
しまった」という
場合に限ります!


どうしますか?という
質問もおかしいかも
しれませんが、ちょっと
気になる方、ご回答
よろしくお願いします笑い



私は先日クラスの女子に
自分が嫌われている
みたいなことを、会話
から聞き取りました。

その場はもちろん全く
聞えていないふりをしていました。 
私はその子たちを好き
でもないし、仲良くも
ないのでべつに
気にしていません。
嫌いな人に嫌われるなら
いっか~、こっちから
関わらなきゃいいし。

というのが、私の意見です。
仲のいい子たちに
言われていたなら、
それはさすがにショックですが…



特に悩んでいるわけでもなく
相談しているわけでも
ないのですが、みなさん
だったらどうしますか?
ちなみに学校の中で
一番仲のいい子に言ったら
「それ私のことでしょ?
いいたいことあんなら
直接いえよ」という
そうです


みなさんそれぞれの
意見があると思うので
ちょっと気になり
質問してみました
本当に悩んでいるわけでは
ないので「私なら
こうするな~」という
お話をお聞かせください

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/18 18:56

私の方が底意地悪いので…
皆さんが素敵な回答をなさってる中、私は負けず嫌いを剥き出しにした回答をしますね(笑)

私も高校生の頃、ありましたね。そういう事。興味ない人とか嫌いな人に陰口言われたら、「お互い様やな」「僻みやな」っていくら自分に言い聞かせても、気になっちゃって…

だから私は気にしないようにするのは諦めて、いっそのこと思いっきり気にしました。何を言われたか、しっかり覚えておきます。そして、わざとらしく笑顔で接します。

そういう風に陰口を言う人ほど、表面上は仲良くしようとするんですよね。表立ってドンパチする勇気が無いから陰口に走るわけで。
だから私も合わせました。同じステージに立つ。でも腹の中では嘲笑。「思ってないくせによく言えるね」って。

で、時々つついてやりました。「本当に思ってんの~?」というニュアンスで、それとなく。
すると、相手の表情が強張るんですよね。その瞬間、「私の勝ちやな」って思ってた(笑)

陰口言われっぱなしも負けた気分になるので、精神的に優位に立ちたがってました。心理戦の冷戦。うーん…子供だ(笑)

私は私だって気丈に振る舞えたらカッコイイけれど、当時の私は自分に自信が持てなくて、人と比べる事でプライドを保つのに必死でした。若かったなぁ…


今なら、「はっ 大きなお世話」って鼻で笑って一蹴ですかね。駄目なところも私だし、そんな私が良いんだって思うから。つまりナルシストになったから(笑)

でもまぁ大学生にもなれば、そんな人いませんよ、あんまり。ですから今だけだと思ってやり過ごすのが一番良いかと思われます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?