パーマ

フルパーマとポイントパーマは違うのはわかるのですが
どう違うのか説明してください

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/6 22:26

お店の方針によりますが
使う部位の範囲というよりは、使用するロットの数の場合もあります。

例えば前髪のみなどのパーマですとポイントパーマになりますが、
セミロングの方が毛先のみのパーマにしてもフル扱いとなります。

フォワードの毛のみor全体を毛束でいくつかに分け、「巻く、巻かない」で交互にロットを施す場合ですとポイントパーマ扱いになったり、
サロンによって方針は異なります。

ですが全体にパーマを当てなくてもほぼフルパーマ扱いになると考えておいた方が宜しいです。

サロンによってまちまちですので、安全策は予約の段階でポイントパーマの領域を確認し、もしポイントパーマのお値段で留めたいのでしたらその旨を担当者にお伝えするのが良いと思います。

一番主流なのは、使用するパーマ液の量だったりもしますよ。
ロットの数はを少なくしかし1カールが大きなカールを作る場合ですと大きな幅のロットを使います。
その場合、ロットの数は僅かでも使用するパーマ液の量は多いですのでポイント扱いにはならないのが普通です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?