柑橘系エッセンシャルオイルの使用法

こんばんは(・ω・)
最近、アロマに興味を持ち始めて初めてエッセンシャルオイルを買いました☆

買ったものは、スイートオレンジとゼラニウム。
ゼラニウムは美肌に良いと聞いたくらいなので、
手作り化粧水に使ったり、
お風呂のお湯に入れて使おうと思うのですが、
光毒性があると言われている柑橘系の場合は、
どう扱えば良いかわからず…
ディフューザーやアロマポット、アロマウォーマーは持っておらず、
コットンに数滴程垂らして部屋に置いていても、
あまり香りを感じません…;

何か、良い香りの楽しみ方があれば教えていただきたいです><

みなさん、どのように使っていらっしゃいますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?