チークの付け方について
私は最近やっと自分なりのメイクが出来るように
なってきたのですが、どうしてもチークに苦手です。
もともと私の肌は赤いので、チークは良いや!と思っていたのですが、
(下地・ファンデをつけてもうっすら赤みがあります)
周りの友達を見てもチークをつけていない人は少数…。
ときどき自分でも付けてみるのですが、
丸顔なのでまるでアンパンマン!!です 笑
周りの友達を見るとけっこうしっかりつけている子もいて
チークってなんぞや~状態です。
自然に見えるチークの付け方があれば、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
なってきたのですが、どうしてもチークに苦手です。
もともと私の肌は赤いので、チークは良いや!と思っていたのですが、
(下地・ファンデをつけてもうっすら赤みがあります)
周りの友達を見てもチークをつけていない人は少数…。
ときどき自分でも付けてみるのですが、
丸顔なのでまるでアンパンマン!!です 笑
周りの友達を見るとけっこうしっかりつけている子もいて
チークってなんぞや~状態です。
自然に見えるチークの付け方があれば、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/6/11 16:39
解決したようですので・・・
おまけの情報として読み流してくださって結構です。
私は30年以上チークを使った事がないド素人でしたが 先日TVで「練りチーク」の使い方をやっており それを練習するうちに割と綺麗に見える気がしましたので そのやり方をご紹介します。
安い練りチーク(私はセザンヌ03:オレンジ系コーラルとキャンメイク[03]ストロベリーホイップです。あわせて1100円位。)を2種買ってきて それを予め混ぜておき、リキッドファンデーションを少しずつたらしてなじみやすい色味に少しづつ調整したものを下地として塗るものです。
ポイントは
・リキッドファンデーションの色選びにかかっていると思います。
・チーク2種類は濃さが違う物を選びます
・それぞれの分量は10回もやればわかってくると思います。私は耳掻き1さじ位の混合チークに4,5滴のリキッドファンデーションを混ぜると ちょうどいいです。明るいチークを気持ち多めにすると肌色になじみやすいかもしれません。
・手の甲で混ぜて指2,3本でとんとん目の横~頬にたたきこんで 軽くティッシュオフをしてから 上から更にパウダーをはたくと更に自然になると思います。
これのいい所は しみそばかす等がぴったりカバーでき、肌のムラが少し収まる点だと思います。中年以降のくすみがちな顔色を生き生きと自然に見せるメイクですので 色味によっては若い子には不自然かも判りませんが参考になるかもしれません。私はこれで(うまくいけば)パッと見、しみがわからない程度には 肌が綺麗に見えます。普段赤みが強い場合も周りの赤みでうまくぼかされ、ファンデーションで元の赤みもやや薄まるので(ギャップがなくなって)頬全体が自然に綺麗に染まると思います。
普段リキッドファンデーションで無い場合は使えない手ですが 今後の参考にしてみて下さい。失礼しました。
おまけの情報として読み流してくださって結構です。
私は30年以上チークを使った事がないド素人でしたが 先日TVで「練りチーク」の使い方をやっており それを練習するうちに割と綺麗に見える気がしましたので そのやり方をご紹介します。
安い練りチーク(私はセザンヌ03:オレンジ系コーラルとキャンメイク[03]ストロベリーホイップです。あわせて1100円位。)を2種買ってきて それを予め混ぜておき、リキッドファンデーションを少しずつたらしてなじみやすい色味に少しづつ調整したものを下地として塗るものです。
ポイントは
・リキッドファンデーションの色選びにかかっていると思います。
・チーク2種類は濃さが違う物を選びます
・それぞれの分量は10回もやればわかってくると思います。私は耳掻き1さじ位の混合チークに4,5滴のリキッドファンデーションを混ぜると ちょうどいいです。明るいチークを気持ち多めにすると肌色になじみやすいかもしれません。
・手の甲で混ぜて指2,3本でとんとん目の横~頬にたたきこんで 軽くティッシュオフをしてから 上から更にパウダーをはたくと更に自然になると思います。
これのいい所は しみそばかす等がぴったりカバーでき、肌のムラが少し収まる点だと思います。中年以降のくすみがちな顔色を生き生きと自然に見せるメイクですので 色味によっては若い子には不自然かも判りませんが参考になるかもしれません。私はこれで(うまくいけば)パッと見、しみがわからない程度には 肌が綺麗に見えます。普段赤みが強い場合も周りの赤みでうまくぼかされ、ファンデーションで元の赤みもやや薄まるので(ギャップがなくなって)頬全体が自然に綺麗に染まると思います。
普段リキッドファンデーションで無い場合は使えない手ですが 今後の参考にしてみて下さい。失礼しました。
通報する
通報済み