マンモグラフィーについて

*☆ディラン*☆

*☆ディラン*☆ さん

以前に『ディラン』というネームで『乳ガンについての関心は?』の質問に励ましの回答をいただきました。やっぱり、乳ガンについて考えてる人もなかにはいるんだなぁ…と思いました。
あれから、実は4月に乳腺炎が左胸の違うところに再発してしまいました。以前の既述の通り、とてもいい主治医の先生に当たりまして本当に良かったと思っています。5月には去年末に切開手術したキズ跡から血膿が流れてきてしまいまして、翌日は診察が入っていたのですぐに診てもらいました。今は、だいぶ痛みや腫れから快方になりました。
ただ、今は乳ガンがとても多くてあたしも乳ガンではないものの、『胸にしこりを持った経験者』として、 その怖さを思い知らせてしまいました。 乳腺炎も本当に大変な病気で『乳腺炎は、とにかく時間かかるし厄介な病気なんだよね』と主治医の先生はよく言ってました。あたしは最初は抗生物質の点滴を毎日のように、点滴打ちに病院に通い、さらに抗生物質の薬や痛め止めや炎症止めをたくさん飲んでました。あたしの場合は胸の奥に膿が固く溜まってたのでなかなか薬の効果が出なかったのです。 穿刺細胞診や乳腺エコー検査したり、針を刺して膿を抜いたりして来て、局部麻酔はしましたが痛い思いもしました。 半年過ぎた今も治療中です。乳腺炎の治療が終わったら、今度はマンモグラフィーの検査を定期的に受けようと思ってます。主治医の先生が参加する乳ガンの講習会や集まりとかも参加してみようと思います。 まだマンモグラフィーを受けたことはないのですが、受けた人がいたら、どんな感じなのか教えてください。
乳腺炎も、とても怖い病気です。 でも、痛かったけどある意味色んな収穫がつきました。あたしは『乳ガンや乳腺炎はまだ年齢的にも大丈夫…』と思ってたら大間違いなんだなぁと思い知らせてしまいました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?