朝起きれるようになりたい!

この3か月間、時折単発派遣の仕事をするだけの生活で、仕事がない日はかなり遅くまで寝てしまうようになってしまいました。
5月に体調を崩したのもありますが、ここの方には、超甘えたことを書いて本当に申し訳ないです。
うちは、既婚子供なしで、主人は朝の支度は自分でするタイプです。←私が手を出すと怒られます。
夜は1時半位に寝ていますが、12時までにベッドに入ると、かえって寝付けません。
ところが、来月から長期の仕事が決まり、平日は遅くとも毎朝6時半には起きないといけなくなりました。
生活リズムを早急に朝型にしないといけません。
朝補習があった高校以降、学生時代も社会人時代も7時~7時半起きでした。
(今はその時間にも起きられませんが…)
朝が弱く、起きても朝はなかなかエンジンのかからない私ですが、この2週間で社会復帰できるように頑張りたいです!よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/9 16:32

アドバイスありがとうございます
ひまわりネコさん、アドバイスありがとうございます。
毎朝4時50分起きってすごいです!
そのうえ、冬も続けられてるって超尊敬です!
シャワーは体だけですか?髪も洗っていらっしゃるのですか?
確かに通勤着に着替えてヘアメイク(出勤用のフルメイク)すると、スイッチが入りますね。

今日、朝7時半(すみません)に起きてみましたが、目は覚めましたが体のほうがなかなか起き上がれず、やっと起き上がった後もぼーっとしてしまって、反省しています。
ただ、今日はあえてカフェインを摂っていないので、明日はコーヒーやお茶で挑もうと思います。
昨日よりは早く寝付けると思います。

>うちの職場の若い子達は…そういう人は、いつも脳が起きていないし、仕事のとっかかりも遅いですよ・・・。
自分の若い頃を思い出して耳が痛いです。
このご時世ですし、新しい職場ではそうならないように努力しないといけないですね。
もともとあまり朝食は食べられず、今日は食べていませんが少しでも食べられるようにしたいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/17~10/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?