私も!いいですか?

最近は、自分の時間を自分の為に使う贅沢・幸せを感じます。

自分で判断し、前進できた・解決できた時。
こどもと自転車に乗って近所へお買い物や散歩にいく時。
思い描いたようなファッションやヘアメイクが出来た時。
お昼寝してる時。
お天気がよい時。
お掃除&片付けが出来た時。
お天気がいい日におうちでもキレイにメイクして、小洒落た
カジュアルファッション&エプロンしてお洗濯干してる時に
子どもの小さい洋服や主人の洗濯をあらためてウキウキ出来た時。

毎日がそうではないんですが、毎日の中での発見・リラックス・
お気に入りに囲まれた生活空間に喜びを感じるようになりました。
不便な方が幸せを感じることも多々あります

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/11 20:59

レスありがとうございます。嬉しいです♪
きのりん777さん、そういっていただけて照れくさいですが、私も嬉しです。最近イライラする事もありますが、家族、職場の仲間、会社、子どもの保育園の先生方やお母さん方、みなさんそれぞれの立場で頑張っている姿を見て、私も頑張らなくっちゃと思うのと同時に、みんなのおかげで自分の生活も成り立ってるなー、成長させてもらってるなーと感じます。友達が自分を気にかけてメールしてくれる、彼氏が優しくしてくれるっていいですね。きっときのりん777さんが優しいから、いつも気にかけてるから、みんなもそういう気持ちになるんですね。


アン&アンディさん、子育ても先が見えず、社会や生活がどうなるのかと不安になることもありますが、信じてやるしかないですね。毎日をこなしていくというか・・・。子どもの小さい頃の写真を見て、“ああこの気持ち、この笑顔を忘れずにいよう”と思うのですが日々の生活の中で忘れてしまう・・・。だから近頃は、いつか振り返った時にこの時期も愛おしく思える時がくるのかなと思うようになりました。そう思うと幸せな気分になります。下の娘が5歳前からコマなし自転車に乗れるようになって毎日自分の自転車に乗るのが楽しみみたいで笑えます。必死についてくるので可愛いです。
家族っていいですね。私、お母さんが趣味を持ってるとか仕事をしてるとか、楽しみながら生活をしているとその子どもも自慢というか、嬉しいんじゃないかなと思うようになりました。
子どもに残せるものって形じゃなく、子ども時代の生活の充足感、家族をつくる喜びを残せるように出来たらなとパパと協力して家庭をつくっていきたいです。

皆さん、毎日いろいろあるとは思いますが、優しい気持ちで過ごせるよう工夫されてるんですね。またご感想あればコメントお寄せください。楽しみにしております。有り難うございます!!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?