生理不順について
解決済み匿名 さん
小学校5年生で初めて生理が来て21歳の現在までずっと生理不順です。
18~20歳の間は40日(±10日)ほどでやや安定していたのですが、昨年の3月頃から様子がおかしく60日から90日ほど間が空くようになりました。
さすがに90日以上空いた時はまずいと思って婦人科にかかったのですが「多嚢胞性卵巣症候群」気味だねと診断されました。
私としては経血の不快感や生理痛(重めです)が今までより減ったため、放置でもいいのかなと思っていたのですが、Twitterで「生理がこないのを放置したら脳腫瘍だった」という方がいて少し不安になっています。
婦人科系に詳しい方、どう思われますか?
2、3ヶ月に1回の方が楽なので、また病院に行って下手にピルを処方されて1ヶ月に1回生理くるのは面倒だなあ……というのが正直なところです(笑)
ちなみに、子供は望んでいません。
18~20歳の間は40日(±10日)ほどでやや安定していたのですが、昨年の3月頃から様子がおかしく60日から90日ほど間が空くようになりました。
さすがに90日以上空いた時はまずいと思って婦人科にかかったのですが「多嚢胞性卵巣症候群」気味だねと診断されました。
私としては経血の不快感や生理痛(重めです)が今までより減ったため、放置でもいいのかなと思っていたのですが、Twitterで「生理がこないのを放置したら脳腫瘍だった」という方がいて少し不安になっています。
婦人科系に詳しい方、どう思われますか?
2、3ヶ月に1回の方が楽なので、また病院に行って下手にピルを処方されて1ヶ月に1回生理くるのは面倒だなあ……というのが正直なところです(笑)
ちなみに、子供は望んでいません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2021/4/5 14:06
生理不順だからといって安易にピルが処方されるということは無いので、心配せずに婦人科を受診してください。確かに生理は面倒だし辛いしで2~3か月に1回の方が楽だと思う気持ちも分かりますが、生理不順ということは健康状態に問題があるということですから、健康と引き換えに生理周期が長い状態を放置するのは良くないと思います。
確かに脳腫瘍でも、できた場所によっては生理不順や無月経となる場合もあります。ただ、生理不順という症状では原則、まずは婦人科系の問題を疑って調べていきます。そこでも原因が分からないとなると、総合診療科などでさらに原因を調べていくことになります。
確かに脳腫瘍でも、できた場所によっては生理不順や無月経となる場合もあります。ただ、生理不順という症状では原則、まずは婦人科系の問題を疑って調べていきます。そこでも原因が分からないとなると、総合診療科などでさらに原因を調べていくことになります。
通報する
通報済み