就活メイクの悩み アイシャドー選びについて

rapis0parfum

rapis0parfum さん

現在大学三年生です
そろそろ就職活動を始めなければと思っているのですが
そこで悩んでいるのがアイシャドー選びについてです
就活サイトやセミナー、大学でもパール感やラメの強いものは避けるようにと指導されるのですが
具体的にここのは良いなんてメーカーの名前とかは出してくれませんし
実際お店で売っているものも
自分が持っているものも姉が持っているものも入っていないものなんてありません。。。

一生を左右なんてことはないかもしれませんが、
大事なことなので納得のいくメイクで自信をもって面接に臨みたいです。

ピンク系(就活にお薦めの色見の)パール感やラメ感の少ないアイシャドーがあったらぜひ教えてください

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/10 23:01

パール感は大丈夫だと思います。
はじめまして。社会人2年目の者です。
だんだん就活の記憶が薄れていってるので、頑張って思い出して回答します!

個人的な意見ですが、ラメッラメのギラギラじゃなければ大丈夫だと思います。
パールが入ってても、色がナチュラルなら綺麗な落ち着いた目元になると思いますよ。
色はピンク系がお好みでしたら、ベースが落ち着いたピンク、締めがブラウンとかが良いのでは。
そんな顔をめっちゃ近付けて「パール入ってるねっ★」とかしませんから、気にしすぎなくても大丈夫。

私が今使っているのがエクセルの2色入りのシャドーのストロベリーなんちゃら?なんしかブラウン系の人気色なんですが。
パール入ってますが、案外ナチュラルな目元になってます。
作業着で仕事してるのですが、違和感のない顔に仕上がってますよ。

実は私は就活初期は【アイブロウパウダー】をアイシャドー代わりにしていました。
私も必要以上にパール・ラメを気にしてしまって。
インテグレートの3色入りをフルに使ってグラデにしてました。

後期にはどうでも良くなって、セザンヌのパール入り4色茶系のを使ってましたけどね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?