教えて下さい。

no Image

匿名 さん

大人の方にとって3000円は高いですか?私も大人ですが…苦笑
昨日の夜にも質問しました

実は必要なものを買いに行こうとして、足早に急いでたこともあり、財布を持たずに上司の人の車に乗ってしまいました。忘れてしまいました。すみません。と言ったら、お家に引き返すのも時間が掛かるやろということで向こうから出すよと言ってもらいました。
なので、1000円くらいの必要なものを買いに行った時に、上司(直属ではない)の人からそれ以外に何かプレゼントすると言われたのでお言葉に甘えてしまいました。2000円以内のものを。

今、冷静になって考えたらお気持ちだけいただきます。と言ってたか、
お菓子かジュースを選んでいたと思います…。
私にとっては、2000~3000円は高いと思ってるので、頭を悩ませています。プレゼントは2000円以内です。必要なものが1000円以内でした。
また、その方といつお会いするかも分からないので、半額程度のお菓子を返すんだったらいつもカバンに入れて持ち歩かないといけないのかなとか賞味期限とかも考えないといけないなぁとか悩んでいます…。好みのものが何か知らないので、どれを買ったらいいのかとかも悩んでいます。

他人に払ってもらうのって結構気を遣うんですよね、、、。違う人に奢るよって言ってくれた時も、その店の中で安いものを頼んだり返さなくていいよと何度も断ってるのに無理やりお金を返そうとしたこともあります。
私に払わなかったら、その分あれに使えたのにとか後々後悔されたり恨んだりされないかなとか考えてしまいます。2000~3000円って高いですか?私からしたら高いんです。皆さんは新入社員のとき、上司の方にご飯をご馳走してもらったりするのはありましたか?下っ端からお金で返されたら嫌なんですか?
回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?