教えてください!

解決済み

no Image

匿名 さん

5歳の娘と2歳の息子がいます。
去年2人とも風邪をひいてしまいA小児科に行き風邪薬をもらいました。
それでもぜんぜん治らなくてむしろ酷くなる一方。先生に伝えたのですが「そのうち良くなるから強い薬出すね」との事で2ヶ月ほどA小児科から出された風邪薬を飲ませ続けたのですが結局治らなかったので、近所の方にオススメされたB診療所に行ってみたら2人とも喘息と診断され吸入に毎日通うことになりました。
その後塗り薬を貰いにA小児科に行った時に「最近どう?」と聞かれたのでB診療所で言われたことを言ったら「お薬手帳見せて!あそこの先生はみんな喘息って言うから!」とすごい形相で言われたので見せたら「子供に出しちゃいけない薬が出てるからもう行かないでね!熱性痙攣起こしやすくなるから」と怒られたのですが
フェキソフェナジン
テオフィリンドライシロップ
ポララミンドライシロップ
この3つは子供に出しちゃいけない薬なのでしょうか?
B診療所の先生に聞いたら「喘息が酷くなった状態で来院したので その副作用の熱性痙攣を起こしやすくなるから っていうのを考えて薬を出さなかったら、喘息からの呼吸困難になってしまうから 出しました!どっちが怖いと言ったら呼吸困難になる方が怖いんです。年間何人も亡くなってます」と言われました

ログインして回答してね!

Check!

2021/4/10 15:15

一般人には解答出来ない内容だと思いますので、専門家に聞いた方がいいのと素人がお答えできる内容とは思えません。
大きな大学病院とかはどうでしょうか?
ここであーだこーだ言っててもきりがないので、ご心配で誰かの意見を色々聞きたいとは思いますがもっと他に違うやれることがあると思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?