一人暮らしになってから

解決済み

no Image

匿名 さん

一人暮らしを最近始めました。
親が心配してくれてるのか色々必要なものを買ってたくさん送ってくれます。
私がこれが欲しいと言ったものもありますが、ほとんど親が決めて送ってきてくれました。
この買った分のお金は後で請求されると思いますか?皆さんがもし親視点でどうするかお答えください。

正直、私の親に聞かないと本音は分からないところなんで、親に聞けって感じだと思うのですが、聞いたら
あらそうだったわー!後でその分のお金返してね!ってなりそうでこちらからは迂闊に聞けません。
まな板など日用品とかまあまあいいのを買ってくれましたが、私は100円均一で揃えて抑えようとしていました。
多分5、6万円くらいポンポンと買って用意してくれました。私は100均でさえも買うの渋るし、100均以外ではもっと渋るのになぁ...はぁぁ

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?