夏のメイク直し。。。
私は外回りの仕事をしていて、だいたい1日に5時間ほど外に出ています。今の季節からかなりの汗をかき、化粧しても仕事始めて1時間ももたずに落ちてしまうので、日頃から、日焼け止め、ファンデーション、眉くらいしかしていません。
昼休みにメイク直しをしたいのですが、ファンデーションの上からさらに日焼け止めを塗っていいのかが分からず、メイク直しができていません。また、メイクをすべて落として1からやり直す時間もありません。
また、肌が弱く、アトピー体質でもあるので日焼け止めも病院で処方されたものを使っています。
あまり肌に負担がかからず、簡単にメイク直しをしたいのですが、どうしたらいいでしょうか;;?
昼休みにメイク直しをしたいのですが、ファンデーションの上からさらに日焼け止めを塗っていいのかが分からず、メイク直しができていません。また、メイクをすべて落として1からやり直す時間もありません。
また、肌が弱く、アトピー体質でもあるので日焼け止めも病院で処方されたものを使っています。
あまり肌に負担がかからず、簡単にメイク直しをしたいのですが、どうしたらいいでしょうか;;?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/6/12 19:20
メイク直し
ファンデーションの上から液体の日焼け止めを塗りなおすのは、何となく肌に悪そうですよね。
メイクもよれますし。
完全にファンデが落ちてしまっているのであれば、乳液などをその部分に馴染ませてティッシュかコットンでふき取り、ふき取った部分を日焼け止めからやり直すをという方法がいいと思います。
全体に日焼け止めを塗るのであれば、パウダータイプのものやスプレータイプのものがいいと思います。
普通のメイク直しの過程として、わたしは顔全体の余分な皮脂などをティッシュやあぶら取り紙でオフして、必要があればスプレー化粧水などを馴染ませ、ファンデーションやお直し用パウダーをポンポンと馴染ませます。
このときのパウダーに日焼け止め効果の高いものを使用するか、スプレータイプの日焼け止めを吹きかけるかですね。
肌が弱いとのことなので、ドクターコスメのものや敏感肌用を使うのがいいかもしれません。
ファンデーションの上から液体の日焼け止めを塗りなおすのは、何となく肌に悪そうですよね。
メイクもよれますし。
完全にファンデが落ちてしまっているのであれば、乳液などをその部分に馴染ませてティッシュかコットンでふき取り、ふき取った部分を日焼け止めからやり直すをという方法がいいと思います。
全体に日焼け止めを塗るのであれば、パウダータイプのものやスプレータイプのものがいいと思います。
普通のメイク直しの過程として、わたしは顔全体の余分な皮脂などをティッシュやあぶら取り紙でオフして、必要があればスプレー化粧水などを馴染ませ、ファンデーションやお直し用パウダーをポンポンと馴染ませます。
このときのパウダーに日焼け止め効果の高いものを使用するか、スプレータイプの日焼け止めを吹きかけるかですね。
肌が弱いとのことなので、ドクターコスメのものや敏感肌用を使うのがいいかもしれません。
通報する
通報済み