30代後半、なぜか化粧があつくるしい・・・



通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/6/14 05:06
分かりますよ
私も30歳後半に入ったら、途端にメイク濃くなった(笑)
原因は顔色が若い頃に比べて、良く見えず、くすんでいるからですよ
毛穴開いてくるのも、悲しいけど、保湿力低下から来る物です
対策言いましょう!
ずばり下地とコンシーラーが必要です
アイメイクはアイラインが必須
まずメイクですが、線をつけて、形しっかり見せるです。年齢から目元や口元ぼけて来るので、ライナー物はあると便利
特にメイク濃いとお嘆きなら、アイラインをきちんとマスターしておくと、そんなに塗らなくて済みます
全体的にはやはり下地の力は借りないとダメ
一回下地を工夫されたらどうですか?
まずファンデーションの縁の下力持ちになる
後、下地きちんと塗るだけで顔色違う(笑)
今ら下地優秀なメーカーを選択すると、ファンデーションも優秀な場合も多いですよ
私はSK-II、ソニア・リキエルや(こちらはピンク系で毛穴隠しくすみ防止○)
シャネル、クレ・ド・ポーボーテ、サンローラン(透明だけど、顔色良く見えます)など沢山ありますよ
それと、ペンタイプのコンシーラーは、あると違います。隠したい所にベタベタ塗るのも、厚化粧防止になります
毛穴なら、クラランスのスムースパーフェクトタッチがオススメ
キメを整うように見せる魔法の下地です。かさつかないので、いいかと思いますよ(^-^)
良かったら参考にして下さい
私も30歳後半に入ったら、途端にメイク濃くなった(笑)
原因は顔色が若い頃に比べて、良く見えず、くすんでいるからですよ
毛穴開いてくるのも、悲しいけど、保湿力低下から来る物です
対策言いましょう!
ずばり下地とコンシーラーが必要です
アイメイクはアイラインが必須
まずメイクですが、線をつけて、形しっかり見せるです。年齢から目元や口元ぼけて来るので、ライナー物はあると便利
特にメイク濃いとお嘆きなら、アイラインをきちんとマスターしておくと、そんなに塗らなくて済みます
全体的にはやはり下地の力は借りないとダメ
一回下地を工夫されたらどうですか?
まずファンデーションの縁の下力持ちになる
後、下地きちんと塗るだけで顔色違う(笑)
今ら下地優秀なメーカーを選択すると、ファンデーションも優秀な場合も多いですよ
私はSK-II、ソニア・リキエルや(こちらはピンク系で毛穴隠しくすみ防止○)
シャネル、クレ・ド・ポーボーテ、サンローラン(透明だけど、顔色良く見えます)など沢山ありますよ
それと、ペンタイプのコンシーラーは、あると違います。隠したい所にベタベタ塗るのも、厚化粧防止になります
毛穴なら、クラランスのスムースパーフェクトタッチがオススメ
キメを整うように見せる魔法の下地です。かさつかないので、いいかと思いますよ(^-^)
良かったら参考にして下さい
通報する
通報済み