美容の質問じゃなくてすみません

解決済み

no Image

匿名 さん

長文です。本当に悩んでいるので相談させてください。

恋人や親友が入院するくらいの病気になったとしても、大丈夫?とか心配するひとことを言わない人に出会ったことありますか?ある人はぜひ教えてください。

私の彼なのですが普段は一緒にいて楽しいし本当に良い人です。ずっと彼との関係は良好で喧嘩もしていない状況です。ですが私が熱にうなされている状況を見ても全く心配する素振りもなく当たり前のようにデートに行こうと誘ってきます。唖然として夢でも見ているのかと思いました。私が通院していることももちろん知っていますが普段通りに接してきて何も言ってこないです。今から病院行ってくるねと声をかけても、そうなんだいってらっしゃいというような感じです。車で送ろうか?という提案もなく、しんどいから車だしてくれない?と聞いても、明るい声で、自分で行けるでしょー?と言ってきます。(結局タクシーで行きました)
それなのに、彼自身が喉が痛かったり咳が出たりすると熱もないのに大騒ぎします。

私は彼に心配して欲しいと駄々をこねているわけではありませんが、様子が変じゃないですか?たとえ親しくない人でも体調が悪そうだったら(社交辞令だとしても)大丈夫ですか?お大事にしてくださいと声をかけるものだと思っていたので混乱していています。混乱しすぎて「なんで自分が体調悪かったら騒ぐくせに私が体調悪くても何も言ってくれないの?」と言っていいのかわかりません。

ちなみに彼とは職場が一緒で、人当たりも良くてお喋りも上手で皆から慕われています。コミュニケーション能力が高くてよく笑わせてくれて個人的なイメージですが関ジャニの村上信五さんのような感じです。本当に普通の好青年です。よく笑うし、ドキュメンタリー番組を見て感動して涙を流すような感情豊かな人なので共感力がないようには見えなかったです。

私の方が変なのでしょうか?それとも人が病気になっても心配しないような症状の人が存在するのでしょうか?世間の人って体調が悪い人に対して心配しないんでしたっけ…考えれば考えるほど混乱してきました。

ログインして回答してね!

Check!

2021/4/25 01:27

根本的に思いやりが無く、自己愛が強く、子供の時から自分も心配されずに育ってきたのではないでしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?