コスメカウンターでの楽しいお買いもの

こんにちは
よかったら、おしゃべりにお付き合いください


私は22歳で(もうすぐ23歳…)で
先日初めて、百貨店のカウンターで化粧品を買いました!!

↑普段は、プラザやロフト
ドラッグストアなどで適当に選んで買ってます


たまたま百貨店の商品券を頂く機会があって、
前からずっと気になってたブランドがあったので
思い切ってカウンターに行ってみたんですけど…


BAさんの対応にちょっと不満があります(ノд`@)


行く前に下調べして、欲しいものは大体決めてたんですけど

一生懸命見てても、声かけてくれないし
色味について聞いてみても
「こちらですー」「薄付きですねー」みたいな感じで
一言で返されて笑顔もなく

お会計の最後まで
なんだかとっても気疲れしてしまいました…



すごく可愛いイメージのブランドで、
ずっとずっと買いたいと思ってて
期待していっただけに、この対応にはすごく残念で
せっかく欲しかったもの買えても、なんだか楽しくなかったです

↑2回行ってみましたが
両方ともこんな感じで終わりました



私の服装やメイクがそのブランドに合ってなかったとか
いかにも初心者っぽい感じだったとか
たまたま、いたBAさんが合わない人だったとか

いろいろ理由はあると思いますが

これからは、たまには百貨店で化粧品も買えるようになりたいと思ってるし、
そのブランドの他のものもまだ欲しいと思ってます


みなさん初めはこんな感じですか?
BAさんとお話して楽しくお買いものするにはどうしたらいいでしょうか?
またカウンターでの経験談など

教えてくれたら嬉しいです

よろしくお願いしますヽ(´・ω・`*)

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/21 20:57

BAさん
 初めまして

 せっかくのお買物なのに、なんか残念でしたね。でもそのカウンターがすべてではないし、気にせずまたお買物楽しんでほしいです。

 特にスキンケア商品を購入する時は、私はカウンセリングを重視してるので例え欲しい商品が決まっていたとしても必ずすることがあります。

1)必ず複数のカウンターに足を運ぶ
2)買う気満々のオーラを出さない
3)相手の困るような質問をする
4)その日は何も買わない

なんか自分で読んでもイヤな人ですが(笑)自分も接客経験があるので無意識でもボロの出やすい状況を作って相手を見ています。で、家に帰って冷静に考えて信用できそうなBAさんのところに最終的には行きます。

 今は信頼できるBAさんに会えました。そのBAさんが異動になったらくっついて行ってます。

 最後にひとつ。すべてのケースに当てはまる話ではないですが、相手が自分を映す鏡になっている時もあります。私も昔はすごく人見知りだったので、何を言われても反応が薄かったせいもありBAさんとの会話はまったく弾まなかった記憶があります。BAさんも人間ですから、やりづらいなと感じたのかもしれませんね・・・。せっかくのお買物ですから良い接客を受けたいし、その為にも自分がまず良いお客でいることも大事だなと歳を取ってからは特にですが感じています。

 ずっと通うかもしれない場所だからこそ、しっかり選ぶのも大事ですね。良いBAさんに出会えますように(*´∀)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?