髪のいろいろな匂い
聞きたいことはヘアケア商品の香りはいつまで持って、混ざるのか?
です
シャンプーやコンディショナー(以下S&C)寝ぐせ直しミスト、アウトバストリートメント、ヘアコロン
香り付きのヘアケア商品ってたくさんありますよね
気分によってヘアコロンを使うんですが、ふと疑問に思ったのが冒頭の質問です
私はS&C、アウトバストリートメント、ヘアパック、寝ぐせ直し、ヘアコロン
全部ブランドが違います^^;
そろえたらいい話かもしれませんが、それぞれに求めてる効果やお気に入りがあるので^^;
ヘアコロンの香りが他より勝ると思うんですが
ヘアパックや寝ぐせ直しも香りが残る気がします
ヘアケア商品の香りって混ざると思いますか?
それとも混ざってこそ個人の匂いになるとポジティブに考えますか?
回答お願いします^^
たくさんの回答待ってます
です
シャンプーやコンディショナー(以下S&C)寝ぐせ直しミスト、アウトバストリートメント、ヘアコロン
香り付きのヘアケア商品ってたくさんありますよね
気分によってヘアコロンを使うんですが、ふと疑問に思ったのが冒頭の質問です
私はS&C、アウトバストリートメント、ヘアパック、寝ぐせ直し、ヘアコロン
全部ブランドが違います^^;
そろえたらいい話かもしれませんが、それぞれに求めてる効果やお気に入りがあるので^^;
ヘアコロンの香りが他より勝ると思うんですが
ヘアパックや寝ぐせ直しも香りが残る気がします
ヘアケア商品の香りって混ざると思いますか?
それとも混ざってこそ個人の匂いになるとポジティブに考えますか?
回答お願いします^^
たくさんの回答待ってます

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2011/6/15 23:00
匂い
あたしもヘアケア商品は
ライン使いしていないので
気にしたことはありますが
混ざっても嫌な匂いになったことは
ないので
気にしないようにしています
今使っているシャンプーは
香りがあまりきつくないので
ヘアコロンの匂いを
重視しています
それに、スタイリング剤などの
香りは長持ちしない気がするので‥
あと、香りの持ちは髪質に
よって異なりますよ
髪が傷んでいるほど
空気中の匂い分子が髪につきやすいので
たばこの臭いなんかも
つきやすくなります。
髪がサラサラの子って
髪からずっとシャンプーの匂いが
しているイメージありませんか?
たぶん、髪の傷みが少なく
空気中の匂い分子がつきにくので
余計な匂いがつかずシャンプーの匂いが
残っているように感じるのだと
思います
あたしもヘアケア商品は
ライン使いしていないので
気にしたことはありますが
混ざっても嫌な匂いになったことは
ないので
気にしないようにしています
今使っているシャンプーは
香りがあまりきつくないので
ヘアコロンの匂いを
重視しています
それに、スタイリング剤などの
香りは長持ちしない気がするので‥
あと、香りの持ちは髪質に
よって異なりますよ
髪が傷んでいるほど
空気中の匂い分子が髪につきやすいので
たばこの臭いなんかも
つきやすくなります。
髪がサラサラの子って
髪からずっとシャンプーの匂いが
しているイメージありませんか?
たぶん、髪の傷みが少なく
空気中の匂い分子がつきにくので
余計な匂いがつかずシャンプーの匂いが
残っているように感じるのだと
思います
通報する
通報済み