おしゃれや美容に使うお金を無駄にしないために

ドラッグストアにぷら~っと寄り道し、あれこれ見て回るのが楽しみです(^O^)

そのためか、プチプラな化粧品を買い、肌に合わないと、使いきらずに次の化粧品を買うことが多かったです。

しかしある日気づいたのです!
長い目でみるとお金を無駄にしているのだと…

残念ながら敏感肌の私は、少し値が張っても、自分に合った基礎化粧品を使った方が良いのだと…


現在は皮膚科で基礎化粧品を購入し、肌状態はかなり落ち着いてきました。

ドラッグストアにはそそられるプチプラ商品がいっぱいですが、我慢しておりますf^_^;


みなさんはおしゃれや美容にかけるお金をどのようにお考えですか?


私は節約もかねて以下のようなことをしていますo(^-^)o

☆痛みを防ぐためにも黒髪(一歩間違うと、もさい女子になるので念入りに手入れ)

☆浮気せず、自分に合った化粧水を(あれやこれやと手をださない)

☆間食はせず、三食きっちり!(コンビニの誘惑に負けない)

☆洋服の衝動買いが多いので気をつける(安物買いの銭失い(TωT)ウルウル)



みなさんのお買い物ポリシーをぜひとも教えて下さいp(^^)q

ログインして回答してね!

Check!

anomarokarisu

anomarokarisuさん

2011/6/16 10:19

無駄じゃないと思う
色々みて歩いたり、買ってしまって、失敗したりって、無駄じゃないと思うんですよ。
その中で、「ああこれは失敗したな」とか「これが良かった」というのが見えてくるので。
そうでないと、いつまでもカウンターのお姉さんの言いなりじゃないですか。
そのかわり、成分はしっかり記録をとっておいて、ネットで成分を調べたり、色は同じものを買わないようにしたりします。

雑誌で新しいメイク方法が載っていたら、まずは安いコスメで研究。
100円でも3000円でも、そこは一緒のはずなので。
その中で、「自分に合っている色合い」のコスメが決まれば、憧れの高額コスメを自信持って購入できるしね。

食事はいいもの食べるようにしてます。
特に果物とコラーゲン素材。
美肌と健康の基ですから、毎日果物とお肉やお魚は食べます。
それと食品添加物もできるだけ少ないもの。
ジャンクフードで汚肌になったら勿体ないもの。

おんなのこに生まれたなら、「美」は最大に磨かないと損じゃないですか。
本当に綺麗になれるものには投資しちゃいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?