ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2021/5/4 13:45
イエローのコントロールカラーとオレンジ・ベージュ色のコンシーラーを使っています。私はイエベなので、ブルベの場合は参考程度に聞いてください。
まずイエローのコントロールカラーを目の周り全体に薄く広げ、肌色を明るくならします。
次にオレンジのコンシーラーを青みのある箇所にのせてコンシーラーブラシで伸ばしていきます。
最後にベージュのコンシーラーでクマの境界線をぼかすように調整して終わりです。
目の下の皮膚の弛みや角度もあるので、完全に隠れるわけではないけど自然な目元に仕上がります。
最近資生堂のコンシーラーブラシを使い始め、指や平筆のブラシよりもきれいに塗れるのでおすすめしておきますね。
まずイエローのコントロールカラーを目の周り全体に薄く広げ、肌色を明るくならします。
次にオレンジのコンシーラーを青みのある箇所にのせてコンシーラーブラシで伸ばしていきます。
最後にベージュのコンシーラーでクマの境界線をぼかすように調整して終わりです。
目の下の皮膚の弛みや角度もあるので、完全に隠れるわけではないけど自然な目元に仕上がります。
最近資生堂のコンシーラーブラシを使い始め、指や平筆のブラシよりもきれいに塗れるのでおすすめしておきますね。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2021/5/4 13:59
ぴょんちゃんちゃんちゃん さん
ありがとうございます。
私もイエベです。いつもザセムのコンシーラーを使用していただけでした!
オレンジのコントロールカラーがいいとわかりました!なってみますありがとうございます!