これは自己責任でしょうか...
解決済み匿名 さん
わたしは現在アルバイト先である男性に悩んでいます。
わたしは比較的に新人で、その男性はわたしよりもずっと年上で性格は内向的な感じです。
お昼休憩の話ですがソーシャルディスタンスとはいっても一つの大きいテーブルで囲んで一緒にご飯を食べたりします。わたしは誰がどんな人かはわからないのですがその男性が一人で食べていたり、あまり周りが話しかけないことに気づいていたわたしの性格上たくさん関わるようにしていました。
わたしはおそらく社交的?と言われるタイプにになるかと思います。社交辞令とかをうまく交えて話すことが多く大学生ながら会話などに気を使っている方だと感じています。
あるときに放置していたfacebookに「〇〇ちゃんの名前を検索して見つけちゃった」と連絡が来ていて登録していたアドレスは今も使用していたためその連絡に気づくことができましたが無視をしていました。
でも今度はインスタにDMが来ていてどうやら下の名前がそこそこ珍しいのでひたすらそれで探していたみたいでアイコンがわたしの顔と一致したため見つけたようです。
「他の人にLINE聞きたかったけど、聞きづらくてFBで連絡したけどもう使って連絡できないと思って一生懸命探してやっとインスタ見つけたんだ」と書いていました。
社交辞令で会話していた内容などを全て鵜呑みされた前提で今度会いたいとか一緒にする約束したあれをしようこれをしようみたいなことを何度も言われてどうしたらいいかわかりません。
仲の良い友だちとかはできたものの正直わたし自信がバイト先でそんなに信頼をまだ得ているほどではないので正直他の人に言いづらいしその男性の名誉に関わるしどうすることが正解かわかりません。
こういう場合はどうしたらいいでしょうか...
わたしは比較的に新人で、その男性はわたしよりもずっと年上で性格は内向的な感じです。
お昼休憩の話ですがソーシャルディスタンスとはいっても一つの大きいテーブルで囲んで一緒にご飯を食べたりします。わたしは誰がどんな人かはわからないのですがその男性が一人で食べていたり、あまり周りが話しかけないことに気づいていたわたしの性格上たくさん関わるようにしていました。
わたしはおそらく社交的?と言われるタイプにになるかと思います。社交辞令とかをうまく交えて話すことが多く大学生ながら会話などに気を使っている方だと感じています。
あるときに放置していたfacebookに「〇〇ちゃんの名前を検索して見つけちゃった」と連絡が来ていて登録していたアドレスは今も使用していたためその連絡に気づくことができましたが無視をしていました。
でも今度はインスタにDMが来ていてどうやら下の名前がそこそこ珍しいのでひたすらそれで探していたみたいでアイコンがわたしの顔と一致したため見つけたようです。
「他の人にLINE聞きたかったけど、聞きづらくてFBで連絡したけどもう使って連絡できないと思って一生懸命探してやっとインスタ見つけたんだ」と書いていました。
社交辞令で会話していた内容などを全て鵜呑みされた前提で今度会いたいとか一緒にする約束したあれをしようこれをしようみたいなことを何度も言われてどうしたらいいかわかりません。
仲の良い友だちとかはできたものの正直わたし自信がバイト先でそんなに信頼をまだ得ているほどではないので正直他の人に言いづらいしその男性の名誉に関わるしどうすることが正解かわかりません。
こういう場合はどうしたらいいでしょうか...
通報する
通報済み
ログインして回答してね!