コスメショップに子供

蟷螂ちゃん

蟷螂ちゃん さん

コスメショップ(ロフトとか東急のコスメコーナー)に子供を連れてくる人って迷惑じゃありません?
様子を見たんですが、ペタペタ手で試供品を触り汚ならしいし、
ペンシルで床に落書きするし、
パンフレットをバラバラにするし、
何より床に座り込んで邪魔。(蹴ってしまったら大変)
ベビーカーで通路を塞ぐのも迷惑。(コスメショップはただでさえ狭いのに)
ママもお洒落したいのは解らんでもないけど、
もう少し他人に迷惑を描けてる意識を持ってほしいです。
こんなこと思っている私は子連れに厳しいですか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/24 17:51

産まなければわかりませんよ。
母親になってもメイクしたいとか、子供を連れてしか買い物できないとか、実際試して化粧品買いたいとか。

母親になって、体験してみなければわからないと思います。

例えば、仕事だってそうでしょ?

経験してもいない人から、「こうしたら?何で出来ないの?」
と言われたら、むかつきませんか?

だったら、仕事では、他人に迷惑かけない!とか言う話になるならば、
子育ては、家に閉じこもってはできません。

あなたにだって、子供時代はあったでしょう?
怒られてきたでしょう?
大人に注意され、社会のルールを教えられながら育っていくのが子供だと思います。

もちろん、子供のいたずらを野放しにしている親がいるなら、それは間違っていると思いますが、あなたのように、子育てを全て母親の責任のように思う人が多いから、世の中子育てがしにくいんです。

くれぐれも、子供のいたずらを肯定しているわけではありません。

ただ、もう少し、相手の気持ちを考えれる人になってみたらどうでしょうか?

それとも実際子育てをして、私は他人に迷惑かけずに育てれた事を証明してみてください。

話はそこからですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?