せっけんシャンプーについて

せっけんシャンプーをされているかたのおはなしがきいてみたいなと思い 投稿させていただきました

現在 高校1年生のセミロングヘアです★

わたしは普段「白雪の詩」というせっけんで顔と身体をあらっていて
「これで髪もあらってみようかな」と思いたったのですが

調べてみると そんなに簡単なものではないように感じました


わたしが手に入れた情報は 洗ったあともギシギシしたり ゴワゴワしたりするということ
せっけんシャンプーのリンスは お酢をつかうことが多いということにも驚きました

それと いちばん気になったことが「せっけんカスがフケのように残る」ということです(´;ω;`)

お酢をつかえばせっけんカスを軽減できる と見たのですが
ふつうのコンディショナーなどをつかうのは好ましくないのでしょうか


一度だけせっけんシャンプーを実践したことがあり ちょくせつ せっけんをコシコシとこすりつけてみたのですが泡だたなくて すぐにやめてしまいました

泡だててから シャンプーをするものなのですか( ゜д゜)?

それと わたしは頭皮が脂性気味なのか 夜になると前髪が束になってしまったりするのですが
せっけんシャンプーで改善するかな~とも思っています


せっけんシャンプーをして よかったことや改善したこと(メリット)
逆に デメリットなどのおはなしもききたいなと思っています★


たくさんの疑問があるのですが

●洗ったあとのギシギシ・ゴワゴワは解消されていくものなのか
○お酢などが好ましいのか・ふつうのコンディショナーでもいいのか
●せっけんカスについて
○せっけんシャンプーでの洗髪のしかた
●メリット・デメリット

などのお返事がいただければと思っています(*´ω`*)ノ

よろしくおねがいいたします('-'*)

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/8 19:12

おへんじ6
ムスキオ さま>
おへんじが遅くなってしまい もうしわけありません(´;ω;`)

洗髪のしかた ていねいにありがとうございます★

酢と水の分量も気になっていたから とてもうれしかったし

「頭皮にも 酢をつけていいのかしら……( ゜д゜)」という疑問もありましたので それが解消されて すっきりです

せっけんカスができる仕組み それと「脂肪酸」についても べんきょうになりました!

脂肪酸については「気をつけなければ」と気をひきしめるキッカケになりました('-'*)

もともと脂っこいのに オイルをつけすぎた状態だなんて おそろしいです


それと 洗いものも せっけんでされているということ( ゜д゜)!

おどろきました

「洗剤だと ぬるぬるするなあ」と感じていたから ちょっと試してみたいと思います

母親もじゅうぶんにすすがずに終わってしまうから というのもあると思うのですが……

せっけんだとキュキュっと洗えそうでいいですねえ(*´ω`*)


けっけんを液状にする仕組みもしれて うれしいです

とてもべんきょうになりました★

いろいろなことを教えていただいたから これから活用していこうとおもいます

ほんとうにありがとうございました(*ノェ`*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?