態度が豹変するバイト先の社員(男)に困っています
解決済み
※長文です
現在、個別指導塾で学生講師のアルバイトをしている大学生(女)です。このアルバイトを始めて半年経ち、ようやく生徒さん達とスムーズなコミュニケーションをとれる間柄になれてきたと感じています。
勤め先の塾なのですが、主に学生が講師を務め、教室の運営(教室長)は社員が務めています。授業の形式はマンツーマンではなく、講師のシフトも都合によって変動するので担当する生徒さんも固定されていません。ですが自分の場合はほぼ固定シフトなので、担当する生徒さんも限られています。従って、授業時間の前後にする会話でもプライベートに関するような話題もするようになりました。
ここからがご相談の内容なのですが、ある時期から、生徒のA君(中学3年の男子)と会話をしていると睨まれています。さらに、これもA君を担当する時に限っての話ですが、授業を行う上で相談したいことがあったので質問をしに伺うと、忙しいから後にして、自分で考えて行動して、などと明らかに不機嫌な態度をとりながら追い返されてしまいます。会話に割って入られて中断させられたこともしばしばあります。終いには、つい先日ですが、授業後に呼び止められて、A君に構いすぎ、距離感も近いし必要最低限の内容教えたらさっさと他の子に回って、との指摘を受けました。
また、A君に対する教室長の対応も冷たく感じられ、A君も気づいているのか、これまでに何度か教室長が冷たいと嘆いていました。
A君は、生徒さん達の中でもかなり活発な方の子で、私が担当するときは質問を沢山してくれるので、黙々と問題に取り組むタイプの子よりは会話の数も必然的に多くなります。
他の講師の方がA君を教えている場面を何度か見た事がありますが、教室長はその講師の方に対して私にしたような言動はしていませんでしたし、A君に対しても笑顔で機嫌良く接していました。
そんな教室長ですが、A君を担当しない時の私に対する態度は、至って普通の、むしろ少し優しい40代の独身おじさんです。
先程、ある時期から、と述べましたが、それは塾が移転した時期で、電車通勤の私は教室長の自家用車で帰りだけ駅まで送っていただいてます。その帰りの道中では、いつも教室長の方からプライベートの話を振られて私もそれに応じて会話しているという感じです。このときの教室長はご機嫌で、冗談や笑い声が出るほどです。
この駅までの送りが始まった時から、A君と自分が一緒にいる時だけ態度を豹変させてきます。
どういったつもりで教室長が以上のような態度をとってくるのか理解出来ず、ここにご相談させていただきました。
そして今後、同じような態度をとられたらどのように対応していけばいいのか、何かアドバイス等ございましたらお願い致します。
現在、個別指導塾で学生講師のアルバイトをしている大学生(女)です。このアルバイトを始めて半年経ち、ようやく生徒さん達とスムーズなコミュニケーションをとれる間柄になれてきたと感じています。
勤め先の塾なのですが、主に学生が講師を務め、教室の運営(教室長)は社員が務めています。授業の形式はマンツーマンではなく、講師のシフトも都合によって変動するので担当する生徒さんも固定されていません。ですが自分の場合はほぼ固定シフトなので、担当する生徒さんも限られています。従って、授業時間の前後にする会話でもプライベートに関するような話題もするようになりました。
ここからがご相談の内容なのですが、ある時期から、生徒のA君(中学3年の男子)と会話をしていると睨まれています。さらに、これもA君を担当する時に限っての話ですが、授業を行う上で相談したいことがあったので質問をしに伺うと、忙しいから後にして、自分で考えて行動して、などと明らかに不機嫌な態度をとりながら追い返されてしまいます。会話に割って入られて中断させられたこともしばしばあります。終いには、つい先日ですが、授業後に呼び止められて、A君に構いすぎ、距離感も近いし必要最低限の内容教えたらさっさと他の子に回って、との指摘を受けました。
また、A君に対する教室長の対応も冷たく感じられ、A君も気づいているのか、これまでに何度か教室長が冷たいと嘆いていました。
A君は、生徒さん達の中でもかなり活発な方の子で、私が担当するときは質問を沢山してくれるので、黙々と問題に取り組むタイプの子よりは会話の数も必然的に多くなります。
他の講師の方がA君を教えている場面を何度か見た事がありますが、教室長はその講師の方に対して私にしたような言動はしていませんでしたし、A君に対しても笑顔で機嫌良く接していました。
そんな教室長ですが、A君を担当しない時の私に対する態度は、至って普通の、むしろ少し優しい40代の独身おじさんです。
先程、ある時期から、と述べましたが、それは塾が移転した時期で、電車通勤の私は教室長の自家用車で帰りだけ駅まで送っていただいてます。その帰りの道中では、いつも教室長の方からプライベートの話を振られて私もそれに応じて会話しているという感じです。このときの教室長はご機嫌で、冗談や笑い声が出るほどです。
この駅までの送りが始まった時から、A君と自分が一緒にいる時だけ態度を豹変させてきます。
どういったつもりで教室長が以上のような態度をとってくるのか理解出来ず、ここにご相談させていただきました。
そして今後、同じような態度をとられたらどのように対応していけばいいのか、何かアドバイス等ございましたらお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!