目薬をさしてもアイシャドウを落ちにくくするには?

 目薬をさしたとき、アイシャドウがすぐに落ちてしまいます。

 アイシャドウ用の下地を使ったり、クリームアイシャドウにしたりしていますが、クリームアイシャドウで落ちにくいものは少ないので、もしアイシャドウが落ちにくくなる方法や落ちにくいアイシャドウをご存知なら教えてください。


ログインして回答してね!

Check!

2006/12/31 16:06

私は目薬をさすとき、なるべく上を向いて一滴だけさします。
下まぶたを下げて(あっかんべーみたいな。。。)その隙間に
さすと垂れないで済みます。
1滴以上さすと、涙のように垂れますので、目の周りもぬれて
しまいますから、1滴集中!で目全体を潤うようにさすと結構
いいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?