料理下手
解決済み
あさかちゃんのはーと さん
新婚2ヶ月です。
夜ご飯は、平日は私が、土日は旦那さんが料理当番です。私は結婚したら、最低限の食事をきちんと作れる妻になろうと決めていました。
でも私はもともと不器用で、包丁の使い方も下手です。
レパートリーもそこまで多くはありませんのでだいたいクックパッド頼りです。
定番で簡単な物(とんかつ、おでん、親子丼、やきそばなど)はレシピを見ずにできます。たまにおいしくないと感じることもあります。
餃子や天津飯など中華は苦手です。味付けにも失敗します。唐揚げも下手です。下準備が苦手だと思います。
旦那さんはいつも、文句一つ言いません。
私が味付けに失敗しても
「これはこれでおいしいけどね」と言い、ほとんど全部食べてくれます。
私も仕事しているので、買ってきた惣菜を出すこともありますが、特訓のためにもだいたい作るよう心がけています。
料理が上手になるコツ、アドバイスをいただけませんか?
味見、気づいたことはメモをとるなどはしているのですが、これだけではだめな気がしています。
夜ご飯は、平日は私が、土日は旦那さんが料理当番です。私は結婚したら、最低限の食事をきちんと作れる妻になろうと決めていました。
でも私はもともと不器用で、包丁の使い方も下手です。
レパートリーもそこまで多くはありませんのでだいたいクックパッド頼りです。
定番で簡単な物(とんかつ、おでん、親子丼、やきそばなど)はレシピを見ずにできます。たまにおいしくないと感じることもあります。
餃子や天津飯など中華は苦手です。味付けにも失敗します。唐揚げも下手です。下準備が苦手だと思います。
旦那さんはいつも、文句一つ言いません。
私が味付けに失敗しても
「これはこれでおいしいけどね」と言い、ほとんど全部食べてくれます。
私も仕事しているので、買ってきた惣菜を出すこともありますが、特訓のためにもだいたい作るよう心がけています。
料理が上手になるコツ、アドバイスをいただけませんか?
味見、気づいたことはメモをとるなどはしているのですが、これだけではだめな気がしています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2021/5/21 14:43
ただメモするのではなく、食材の役割について意識していくと良いと思います!
例えば、同じ甘い調味料でも、はちみつなら照りが出てほのかで深みのある甘みになりますが、粉砂糖であれば溶けやすさと食感の軽さからお菓子作りに向いている。
等似た特徴の食材/似ているけど違う食材を抑えていると、忙しく時間がない時に代用食材が分かっていればわざわざ食材を買い足しに行ったりしなくて済むようになりますし、味にオリジナリティも出てきますよ!
頑張って下さい^ ^
例えば、同じ甘い調味料でも、はちみつなら照りが出てほのかで深みのある甘みになりますが、粉砂糖であれば溶けやすさと食感の軽さからお菓子作りに向いている。
等似た特徴の食材/似ているけど違う食材を抑えていると、忙しく時間がない時に代用食材が分かっていればわざわざ食材を買い足しに行ったりしなくて済むようになりますし、味にオリジナリティも出てきますよ!
頑張って下さい^ ^
通報する
通報済み