高2です;薄毛に悩んでいます...
最近髪の毛が少なくなった気がします。
1週間前お風呂場に髪の毛の束が落ちていたのが始まりです。
以前から髪の毛よく抜けるなーとは思っていましたが
こんなに抜けたことはなかったです...
それで母に相談したら
はげてないから大丈夫と言われ、
その時は一旦落ち着いたのですが、
最近鏡を見たら前髪の根元が薄くなっていました泣
それに髪全体の量も減った気がしますTT
原因は脂性ということかストレスだと思います。
まだ猛暑じゃないのにおでこがべたついたり、
髪がぺたんこになります;
高2になって忙しくなり、ストレスも多いです。
今まで良いクラスに恵まれてきましたが
今年のクラスは友達は多くても
親友と呼べるような人はほとんどいません。
また受験モードになりつつあって勉強が大変です><
塾も掛け持ちしていてとても疲れます・・・
まだはげてはいませんがこれからが怖いです。
毎日気になって仕方がありません;д;
このことが余計にストレスになっています。
生活については
・夜12時位に布団に入ります
・シャンプー、コンディショナーはノンシリコン
・過度なダイエットはしていませんが
夜は炭水化物を控えめにしています
・髪はドライヤーで乾かし、
朝はアイロンでセットしています
・髪は下ろしています
どんな事でもいいので薄毛を阻止する方法を教えてください!
(髪の洗い方、食事etc…)
長文失礼しました。
1週間前お風呂場に髪の毛の束が落ちていたのが始まりです。
以前から髪の毛よく抜けるなーとは思っていましたが
こんなに抜けたことはなかったです...
それで母に相談したら
はげてないから大丈夫と言われ、
その時は一旦落ち着いたのですが、
最近鏡を見たら前髪の根元が薄くなっていました泣
それに髪全体の量も減った気がしますTT
原因は脂性ということかストレスだと思います。
まだ猛暑じゃないのにおでこがべたついたり、
髪がぺたんこになります;
高2になって忙しくなり、ストレスも多いです。
今まで良いクラスに恵まれてきましたが
今年のクラスは友達は多くても
親友と呼べるような人はほとんどいません。
また受験モードになりつつあって勉強が大変です><
塾も掛け持ちしていてとても疲れます・・・
まだはげてはいませんがこれからが怖いです。
毎日気になって仕方がありません;д;
このことが余計にストレスになっています。
生活については
・夜12時位に布団に入ります
・シャンプー、コンディショナーはノンシリコン
・過度なダイエットはしていませんが
夜は炭水化物を控えめにしています
・髪はドライヤーで乾かし、
朝はアイロンでセットしています
・髪は下ろしています
どんな事でもいいので薄毛を阻止する方法を教えてください!
(髪の洗い方、食事etc…)
長文失礼しました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!