美容院、就活中のカラーについて。

解決済み

no Image

匿名 さん

美容院で、「就活中だから...」ということに抵抗があります。

全然内定貰えずもう1年近く、4月に新卒が増える中、私は未だに就活してます。それがコンプレックスです。

なんども染めてますが、昔ブリーチ2回したところがまだ毛先に残ってて染めてもすぐ色落ちしてしまいます

彼氏とのデート+就活あるので
美容院でカラーしようと思ってるんですけど

就活中だから毛先が色落ちしないように黒染めしてほしいと頼みたいですが

就活中ということに、とてつもなく抵抗があります。プライドなのかな..

向こうの方に、「え、もう6月だけどまだ就活してんのこいつ」と思われそうで怖いです

私の考えすぎでしょうか

ホットペッパーで予約する際、概要欄に、悩みや要望書くところありますが
そこに就活中なので~と書いてもおかしくないでしょうか。。。

美容院行って、就活中なんですか?学生さんですか?と聞かれるのも怖いです。。

学生じゃないし、今は就活してるただの無職です。。

そういうのもあって 聞かれるのが怖いです。。。


私の考えすぎでしょうか

変な質問でごめんなさい

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?