ノンシリコン?
シャンプーリンスはノンシリコンがいいので、ルベルは皆さんがノンシリコンでいいとおっしゃっていましたので私も購入しようとしました。が・・・あれ?・・・疑問です。
ルベルのシーウィードはノンシリコンですが、トリートメントにはジメチコンが配合されていますよね?トリートメントはどうされていますか?
ルベルのシーウィードはノンシリコンですが、トリートメントにはジメチコンが配合されていますよね?トリートメントはどうされていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:16
2011/6/24 10:14
シリコンの是非
以前「いち髪」の投稿にレスをしたのですが、参考までに。
https://chieco.cosme.net/reply/reply_id/82497
いち髪も投稿者様が仰っているものと同様で、シャンプーのみノンシリコンでトリートメントはシリコン入りです。
私は「シリコン=悪」だとは思っていません。
ヘアケア商品に入っているシリコンは、髪の表面をコーティングして、熱や摩擦から髪を守ってくれます。
なので、直接地肌につけないようにすれば、トリートメントやコンディショナーには多少シリコンが入っていた方が良いと私は思ってます。
ノンシリコンのシャンプー&トリートメントを使っていて、ヘアアイロンやコテを使うのは、考えただけでも怖いです!
逆にシャンプーに関しては汚れを落とすのが目的なので、シリコンは不要だと思っていますから、私はずっとノンシリコンのシャンプーを愛用しています。
@コスメでもおなじみのニベアサンの日焼け止めやSK2のクリームなど、顔につける化粧品の大部分にもシリコンは使われています。
刺激のある成分から肌を守ったり、化粧品の密着度を高める働きをしています。
シリコンが嫌で排除するとしたら、化粧品も使えなくなるものが多いと思います。
シリコンは安定・安全が確認されており、肌につける化粧品に添加することを許可された成分です。
以前「いち髪」の投稿にレスをしたのですが、参考までに。
https://chieco.cosme.net/reply/reply_id/82497
いち髪も投稿者様が仰っているものと同様で、シャンプーのみノンシリコンでトリートメントはシリコン入りです。
私は「シリコン=悪」だとは思っていません。
ヘアケア商品に入っているシリコンは、髪の表面をコーティングして、熱や摩擦から髪を守ってくれます。
なので、直接地肌につけないようにすれば、トリートメントやコンディショナーには多少シリコンが入っていた方が良いと私は思ってます。
ノンシリコンのシャンプー&トリートメントを使っていて、ヘアアイロンやコテを使うのは、考えただけでも怖いです!
逆にシャンプーに関しては汚れを落とすのが目的なので、シリコンは不要だと思っていますから、私はずっとノンシリコンのシャンプーを愛用しています。
@コスメでもおなじみのニベアサンの日焼け止めやSK2のクリームなど、顔につける化粧品の大部分にもシリコンは使われています。
刺激のある成分から肌を守ったり、化粧品の密着度を高める働きをしています。
シリコンが嫌で排除するとしたら、化粧品も使えなくなるものが多いと思います。
シリコンは安定・安全が確認されており、肌につける化粧品に添加することを許可された成分です。
通報する
通報済み