知人、年齢女性からの話。揺らぐ。

解決済み

no Image

匿名 さん

親交のある知人と母の友達
(どちらも年配女性) から
("子供が持てない歳になってしまってからすごく後悔しているの...")という
話を聞いてしまったので 妊活をどうしようかすごく迷ってしまっています。
私の夫は 1人は必ず欲しい。と。
私はまだ前向きにはなれないんですが
リミットも近く検査は念のためすでに受け済みで正常ではありました。

実母からは
(今はいいかもしれないけど、歳とったら淋しくなるかもよ~)と言われ、
でも、授かりものだから、できる事なら1人ぐらいだと育てやすいのかもね~~。というような両親からの意見。

産めない年齢にたっしてから欲しくなったって人、本当に周囲にいますか?聞きますか?知っている方だけ教えてください。お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2021/6/2 09:47

兄嫁はもうすぐ50ですが、年に1度しかあいませんが
必ず私も子供がいれば人生変わってた、後悔してるといいます。
友人の中にも1人子供がいない人がいますが
老後が寂しいだろうなと言っています。
全員がそうだとは限りませんが、そう思う人はたくさんいますし
思わない人もいるかもしれません。
少しでも後悔するかもしれないと思うのであれば
パートナーとしっかりもっと話し合うべきだと思います。
私は子供がいて本当に子育てが楽しかったですし
これから歳をとっていく上で孫ができたら
何でも買ってあげたいサポートしてあげたい
などあれこれ考えているだけでも本当に楽しいです。
私にとって子供は命以上のものである宝物です。
私は子供を産んで本当に良かったと思っています。

質問者からのコメント

2021/6/2 09:57

no Image

匿名 さん

心に響きました。ありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?