家族の話し方がイライラする

解決済み

no Image

匿名 さん

質問は、
私の家族は特殊ですか?
ということと
家族にイライラする私が短気過ぎますか?
ということです。

以下、質問の詳細です。

うちの家族はいつも主語がなかったり
5W1Hを無視した話し方をするので
イライラしてしまいます。

例えば、

母が急に
〈50円クーポンあるよ!〉
と言い出す。

だから私は
〈何のクーポンがどこにあるのか?〉と聞き返さなければならない。

妹が、突然
〈やっぱり大事だってことが分かったわ〉
と言い出す。

だから私は〈何のこと?〉と聞き返さなければならない。


これがたまになら良いのですが
会話の始まりがいつもこんな感じなので
最近疲れてきました。

母はもちろん妹も社会人経験のある二十歳を過ぎた大人です。

何度も主語を話すように注意してるんですが、全く気に留めません。

うちの家族だけ特殊なんじゃないかと思い質問しました。

イライラする私が短気過ぎるのか?

こんな事は家庭では普通の事なのでしょうか?

イライラしていては美容に良くないと分かっているのですが。。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?