お風呂での髪のまとめ方
匿名 さん
髪の毛をお風呂で洗った後、体を洗うんですが、出来るだけ背中にトリートメントの成分がつかないように、髪をタオルでまとめています。
髪の毛が一切落ちてこないようタオルの中に仕舞い込んでいます。
でも首の後ろとか、生え際なのでめちゃくちゃ洗いにくいです。
例1 タオルに泡がついて、流す時にトリートメント成分がにじむ、
例2 後ろの生え際が出てしまっていて、後ろ首の泡を流すときにトリートメント成分が背中に流れてしまう。2度洗い必須
例3 せっかくまとめた髪が振動ですぐに降ってきてしまう
皆さんはお風呂で髪の毛をどのようにまとめていますか?
皆さんの上手なまとめ方を教えてください。
髪の毛が一切落ちてこないようタオルの中に仕舞い込んでいます。
でも首の後ろとか、生え際なのでめちゃくちゃ洗いにくいです。
例1 タオルに泡がついて、流す時にトリートメント成分がにじむ、
例2 後ろの生え際が出てしまっていて、後ろ首の泡を流すときにトリートメント成分が背中に流れてしまう。2度洗い必須
例3 せっかくまとめた髪が振動ですぐに降ってきてしまう
皆さんはお風呂で髪の毛をどのようにまとめていますか?
皆さんの上手なまとめ方を教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!