彼氏への気持ちが薄れてきた

解決済み
私には1年半お付き合いしてる彼氏がいます。
しかし、最近になって会いたいと言う感情も
少なくなっていき、会っても落ち着きはするけど楽しかったと言う感情はありません。

私はとてもおしゃべりでずっと一緒にいても
たわいのない会話で盛り上がりたいです。
しかし、彼は無口で一緒にいても1日10分程度
しか話しません。その時点で私は満たされてないみたいです。また、一緒の時間を過ごす中で笑顔が一切ありません。私はよく笑います。この人と過ごす時間の意味がわからなくなりました。
付き合い初めはたくさん話してくれてたのにと言う話になった時も、本当は話すの苦手だとか一緒に居たら話す内容も無くなってくるとの事。
私からしたら1日一日色んな話題があります。
話を聞いてあげる感じでもなく、会わない時間は友達と電話して気を紛らわしています。
友達と居る時間の方が充実感を感じます。

笑顔が絶えず会話の多い家庭で育った私は
今の彼との時間が耐えれません。
みなさんなら別れますか?それとも他に
対処法があるでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2021/6/8 09:07

それが相性というやつで、合わないと思えば別れたらいいと思います。
年齢を拝見しましたらまだ20歳。
一人の人にこだわる必要もないです。
彼も同じ年齢くらいですか。
もし彼が年上で結婚を考えるような年齢なら、なおさら早く別れてあげた方がいいですね。

私は主人がずっと喋っているような人でとても疲れます。
こちらが相づちを打たなくても一人で喋り続けます。
静かな雰囲気が落ち着かないのだそうです。
私は頭が痛くなるし、ストレスはたまるし、無口で静かな人が良かったな~とつくづく思ってます。

このように男女には相性というものがあるので、あなたに合う方を見つけた方がいいと思います。
そして、そうと決まったらずるずると付き合うのではなく、早く別れてあげてください。
相手の方の時間も無駄にしてしまいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?