メイクスクールでの出来事について

先日メイクスクールに行きました。自分のメイク道具や化粧品を持参しましたが、結構多量に化粧品をつかわれ、これいいですね!などお客のコスメの情報収集をしている感じがしました。ブラシでいつのまにかアイパレッとを多量にガサガサとブラシに乗せられ、随分量が減り、複数色を混ぜられました。指で化粧品を触られたり、下地もテクスチャを知りたかったのか使わないのに3-4cm出されて何かしていましたが、結局台紙に出されたまま顔に乗せずティッシュで吹きとっていました。1000円以下の化粧品をすすめられデメリットしかありませんでした。皆様、同じような経験ありますか?使われた化粧品を朝開けたら嫌な気持ちになり学ぶことがありませんでした。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?