アホ毛がたくさん………

以前からなのですが、アホ毛(?)が酷いです。耳上辺りから頂上まで、鳥の巣のようにアホ毛でもこもこに…orz
私は髪はストレートで、ストパーもしていません。
クシでとくと暫くは落ち着きますが、またすぐにもこもこになります(泣)

痛みのせいかと思いケアに力を入れると、翌日には艶やかなアホ毛が…。
パーマ以外でアホ毛を抑えるアイテムやケア方法がありましたらぜひお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/27 03:22

ヘアアイロン
のりまき猫さん初めまして

ストレートヘアでしたらヘアアイロンはいかがですか

ストレート用のアイロンで気になる表面の毛だけでも
すればだいぶ落ち着きます

あとはドライヤーで乾かすときに温風と冷風で抑える!
のりまき猫さんの髪にどの程度効果があるかわかりませんが

方法はドライヤーのとき、まだ髪が少し湿ってる状態で
温風を髪の生えてる方向に向かって当てながら乾かします。
毛を抑える場合は、頭の上から風を当てて毛をねかせるように乾かします。
このときに温風と一緒に手でアホ毛?を抑えるようにしたり、髪を整えるように下に引っ張りながら当てると効果的
注:熱で痛むと余計にアホ毛?が出来てしまうのでドライヤーを近づけすぎないように
ある程度乾いてきたら冷風を同じように当ててしっかり固定します。

温風と冷風は交互に当てたほうがツヤも出るし毛も落ち着きます
私はいつもこの方法で落ち着かせています。
ボリュームダウンには髪を軽く引っ張って、テンションをかけながら
ドライヤーを当てると効果的だと思います

乾燥が原因でしたら、トリートメントを少し重めのものにしたり
ツバキ油やワックスなど油分を補って抑えてあげるのもいいと思います

傷みが原因でしたら、トリートメントをしてホットタオルを巻いて
上からビニールキャップを被ってスペシャルケアもいいと思いますよ

ドライヤーの前には洗い流さないトリートメントとか
熱から髪を守ってくれるようなものを付けた方がいいですよ

ご参考までに

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?