人の悩みを聞き過ぎて…
解決済み匿名 さん
辛いです。解決してあげたい力になってあげたい気持ちはあるのですが、毎週のように、感謝してほしいのにとか、あの人に利用されてるとか、怒られたとか…仕事の悩みを聞いてアドバイスしていくうちに自分が病んできました。相手と自分を切り離せてないのかな?とも思うのですが何か良い対策はないでしょうか?私が相手に悩みを相談するなどはしたくないと思ってます(特に悩む事もなく、その方な相談受けて気持ちが重くなる事が悩みだからです…)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2021/6/13 13:49
話しやすかったり頼り概があると相手も言いやすいのではないでしょうか?事細かにアドバイスするのではなく、話を纏めて大まかに言うと相手のかたは話を減らしていくのではないでしょうか?
あとは、後で返事するね。と、一息ついてからアドバイスするとか。
心落ち過ぎないようお気を付けてくださいね。
あとは、後で返事するね。と、一息ついてからアドバイスするとか。
心落ち過ぎないようお気を付けてくださいね。
通報する
通報済み