ニキビ

no Image

匿名 さん

ニキビ肌になって5年になります。
ここ1年すっぴんの肌を鏡で見ることが出来なくなりました。明確な理由は自分でも分かりません。でも見ていた時は、
新しいニキビができたりして泣くこともありました。
ベースメイクするときもスマホの黒い画面を見ながらやります。

一応、目をつぶって顔全体の写真を撮るようにしてます。それを後から見返すことはできます。
ただ、リアルタイムでの自分の顔がみれません。

髪をアイロンで巻くときも、鏡を見ないと出来ないのでとても不便です。マスクをして顔を隠した状態でいつもはやるようにしてます。でもやっぱり毎回毎回大変です。

これって恐怖症とかですかね?
心療内科に行ったほうがいいレベルですか?
長文失礼しました。

ログインして回答してね!

Check!

りさりー(^^☆彡

りさりー(^^☆彡さん

2021/6/15 21:05

 お辛いですね……。
 ちなみに当方、働きだしてから顎が常に赤い状態で。
 皮膚科五件回りましたが、「男性ホルモン云々」言われるだけで、薬処方されても大して治らず、民間療法です。忙しくて通えないんで。

 ……という例もありますが。
 あと、行きつけの皮膚科は結構ビジネスライクで、「ニキビは薬で治せます。しかしニキビ跡は皮膚科では治せません」とはっきり言われました。
 美容皮膚科の領域なんでしょうが、その先生は、効果には懐疑的でしたがね……。民間で使える、保険の効かないものはその程度のもの、保証がない。噂にふるまわされるなとアドバイスいただきました
 (^-^;

 新陳代謝が活発でない、そこまでストレスを溜め込んでいることで、更に、悪化している可能性もあります。ストレスってもろに肌に出ますから。
 女優さんでも、ニキビに悩まされていますよ。隠しています。みんな、そんなもんです。

 自宅にいらっしゃるときは、やっぱり、ノーメイク。マスクなし、……が一番なのですが。ニキビ個所にメイクすると更に負担がかかりますから。
 心療内科云々は、皮膚のトラブルが落ち着いてからですね。
 個人的に効果のあったスキンケアアイテムを、タグに入れます。
 あ。敏感肌過ぎて合わないものもあるかもしれないので、テスターとかで試してください。

 お気持ちがすこしでも軽くなりますように☆彡

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?