ジェルアイライナーのブランド
ジェルアイライナーを買おうと思ってるんですが、ボビィブラウンとかクリニークとかMACとか結構いろんなブランドから出てるぢゃないですか・・で、どのブランドのジェルアイライナーが一番いいですか??
使っている方いらっしゃいましたら、使い心地など教えてください。
学生の私には結構大きな買い物なのでご意見たくさんいただけたらうれしいです。
使っている方いらっしゃいましたら、使い心地など教えてください。
学生の私には結構大きな買い物なのでご意見たくさんいただけたらうれしいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2007/2/26 00:00
私は今、プレビュートの『ブラックジェルアイライナー』というジェルライナーを使っているのですが、ショコラ22さんが書いてある、ボビィブラウンやクリニークやMACのアイライナーの事はわかりません(><)
なので、今使っているジェルライナーの使い心地と、あと『学生の私には結構大きな買い物』とのことですので、学生向けと思われるプチプラなジェルライナーを紹介しますね☆
まず、上記のアイライナーの使い心地は…
『良いところ』
・ジェルなのでスルスル書ける
・ペンシルのようにぼかせて、ナチュラルなラインが出来る
・ペンシルよりも消えにくい。今んとこパンダになってません
・筆で書くので睫毛の隙間が埋めやすい
『悪いところ』
・奥二重のラインは時間がたつと完全にヨレちゃってました。
・細いラインが書きにくい
あと、これはジェルライナー全般に言える事ですが、書く時いちいち筆にジェルを取らないといけないとこと、筆をたまに洗わないといけないとこは面倒です^^;
このジェルアイライナー、筆付きで1260円でかなり安く、ここでの評価も高いです!(週間ランキング6位)私もそうだったのですが、ジェル初心者にはとても向いていると思います^^
プチプラものといえば他にも、ブラックアイコンの『スムージングジェルライナー』(1890円)や、あと確かKATEからも2月にジェルライナーが出ます★
なので、今使っているジェルライナーの使い心地と、あと『学生の私には結構大きな買い物』とのことですので、学生向けと思われるプチプラなジェルライナーを紹介しますね☆
まず、上記のアイライナーの使い心地は…
『良いところ』
・ジェルなのでスルスル書ける
・ペンシルのようにぼかせて、ナチュラルなラインが出来る
・ペンシルよりも消えにくい。今んとこパンダになってません
・筆で書くので睫毛の隙間が埋めやすい
『悪いところ』
・奥二重のラインは時間がたつと完全にヨレちゃってました。
・細いラインが書きにくい
あと、これはジェルライナー全般に言える事ですが、書く時いちいち筆にジェルを取らないといけないとこと、筆をたまに洗わないといけないとこは面倒です^^;
このジェルアイライナー、筆付きで1260円でかなり安く、ここでの評価も高いです!(週間ランキング6位)私もそうだったのですが、ジェル初心者にはとても向いていると思います^^
プチプラものといえば他にも、ブラックアイコンの『スムージングジェルライナー』(1890円)や、あと確かKATEからも2月にジェルライナーが出ます★
通報する
通報済み