お風呂あがりののドライヤーで既に頭皮臭が・・・
26歳、女です。初めて投稿させていただきます。
剛毛・多毛で、小さい頃から頭皮がが非常に脂っぽく、
昼を過ぎて髪を梳いたら、自分で自分の頭皮臭がわかるほどです。
そんな状態なのでスタイリング剤はほぼ使わず、
コンディショナーやリンスもベタッとなりそうで
今は使っていません…
最近、お風呂あがりにドライヤーをかけていたら、
家族に「脂くさい匂いがするよ、髪洗ってる?」と言われ…(T_T)
暑くなり、頭に汗もかくようになったので、
臭いのことでかなりナーバスになっています…。
今まで、h&s、いち髪、トニック(男性用のです…)を試し、
サロンスタイルのディープクレンジングプレシャンプーを
併用したりしたのですが、、あまり改善されず…
今は、DSでオススメされていた「太陽のさちEX柿渋シャンプー」
というのを使っています。(男性向けではないかと…)
みなさまは、どのようなシャンプーを使用したり、
ヘアケアされているでしょうか?
どうかどうかご教授下さい…
剛毛・多毛で、小さい頃から頭皮がが非常に脂っぽく、
昼を過ぎて髪を梳いたら、自分で自分の頭皮臭がわかるほどです。
そんな状態なのでスタイリング剤はほぼ使わず、
コンディショナーやリンスもベタッとなりそうで
今は使っていません…
最近、お風呂あがりにドライヤーをかけていたら、
家族に「脂くさい匂いがするよ、髪洗ってる?」と言われ…(T_T)
暑くなり、頭に汗もかくようになったので、
臭いのことでかなりナーバスになっています…。
今まで、h&s、いち髪、トニック(男性用のです…)を試し、
サロンスタイルのディープクレンジングプレシャンプーを
併用したりしたのですが、、あまり改善されず…
今は、DSでオススメされていた「太陽のさちEX柿渋シャンプー」
というのを使っています。(男性向けではないかと…)
みなさまは、どのようなシャンプーを使用したり、
ヘアケアされているでしょうか?
どうかどうかご教授下さい…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
●め~ぷる●さん
役に立った!ありがとう:2
2020/7/29 14:35
傷みの少ない髪の根元にコンディショナーやトリートメントは
つけないようにしたり
お風呂から上がったら、まずはしっかりタオルドライして
なるべく早く髪の毛を乾かすようにして
あとは朝など外出前には頭皮用のデオドラントスプレー使用するのも
いいと思います。
あとはシャンプーなど見直す必要があるかもしれないです
頭皮の臭いやかゆみ専用の物をつかうといいですよ
コラージュフルフルやすっぴん地肌シャンプーなど使われるといいですね
(頭皮のケアの仕方について)
https://tinyurl.com/hair-spa-mj
つけないようにしたり
お風呂から上がったら、まずはしっかりタオルドライして
なるべく早く髪の毛を乾かすようにして
あとは朝など外出前には頭皮用のデオドラントスプレー使用するのも
いいと思います。
あとはシャンプーなど見直す必要があるかもしれないです
頭皮の臭いやかゆみ専用の物をつかうといいですよ
コラージュフルフルやすっぴん地肌シャンプーなど使われるといいですね
(頭皮のケアの仕方について)
https://tinyurl.com/hair-spa-mj
通報する
通報済み