お風呂あがりののドライヤーで既に頭皮臭が・・・
26歳、女です。初めて投稿させていただきます。
剛毛・多毛で、小さい頃から頭皮がが非常に脂っぽく、
昼を過ぎて髪を梳いたら、自分で自分の頭皮臭がわかるほどです。
そんな状態なのでスタイリング剤はほぼ使わず、
コンディショナーやリンスもベタッとなりそうで
今は使っていません…
最近、お風呂あがりにドライヤーをかけていたら、
家族に「脂くさい匂いがするよ、髪洗ってる?」と言われ…(T_T)
暑くなり、頭に汗もかくようになったので、
臭いのことでかなりナーバスになっています…。
今まで、h&s、いち髪、トニック(男性用のです…)を試し、
サロンスタイルのディープクレンジングプレシャンプーを
併用したりしたのですが、、あまり改善されず…
今は、DSでオススメされていた「太陽のさちEX柿渋シャンプー」
というのを使っています。(男性向けではないかと…)
みなさまは、どのようなシャンプーを使用したり、
ヘアケアされているでしょうか?
どうかどうかご教授下さい…
剛毛・多毛で、小さい頃から頭皮がが非常に脂っぽく、
昼を過ぎて髪を梳いたら、自分で自分の頭皮臭がわかるほどです。
そんな状態なのでスタイリング剤はほぼ使わず、
コンディショナーやリンスもベタッとなりそうで
今は使っていません…
最近、お風呂あがりにドライヤーをかけていたら、
家族に「脂くさい匂いがするよ、髪洗ってる?」と言われ…(T_T)
暑くなり、頭に汗もかくようになったので、
臭いのことでかなりナーバスになっています…。
今まで、h&s、いち髪、トニック(男性用のです…)を試し、
サロンスタイルのディープクレンジングプレシャンプーを
併用したりしたのですが、、あまり改善されず…
今は、DSでオススメされていた「太陽のさちEX柿渋シャンプー」
というのを使っています。(男性向けではないかと…)
みなさまは、どのようなシャンプーを使用したり、
ヘアケアされているでしょうか?
どうかどうかご教授下さい…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2011/6/29 23:57
とにかく清潔に
髪にはあまり良くないのかもしれませんが、私は常にシャンプーを2回してます。夏の暑い時期なんかは3回する時も…(笑)
1回目は市販の安いシャンプーで、軽く髪の汚れを洗う感覚です。
2回目はシーブリーズのシャンプーを使って、頭皮をしっかり洗います。ブラシも使ってよく泡立てます。
この方法を取るようになってからは、ドライヤーで乾かしている時も、シーブリーズの爽快感があり、また、匂いもするのでおススメです。
因みに、コンディショナーはハチより上と、毛先で使うものを変えています。
毛先は傷みやすいので、私はパンテーンのコンディショナーを使っています。
頭頂部はシリコンの入っていないコンディショナーを。
やっぱりキューティクルを傷めないためにも、コンディショナーは使った方が良いような気がしますよ
髪にはあまり良くないのかもしれませんが、私は常にシャンプーを2回してます。夏の暑い時期なんかは3回する時も…(笑)
1回目は市販の安いシャンプーで、軽く髪の汚れを洗う感覚です。
2回目はシーブリーズのシャンプーを使って、頭皮をしっかり洗います。ブラシも使ってよく泡立てます。
この方法を取るようになってからは、ドライヤーで乾かしている時も、シーブリーズの爽快感があり、また、匂いもするのでおススメです。
因みに、コンディショナーはハチより上と、毛先で使うものを変えています。
毛先は傷みやすいので、私はパンテーンのコンディショナーを使っています。
頭頂部はシリコンの入っていないコンディショナーを。
やっぱりキューティクルを傷めないためにも、コンディショナーは使った方が良いような気がしますよ
通報する
通報済み