褒められたとき

解決済み
容姿について、きれい、美人、顔が好き、などの褒め言葉は割とお世辞が多いんでしょうか?
最近そう褒めてもらったり、あの人が褒めてたよ、と言ってもらえる機会が増えて とても嬉しく思っています。
ですがその反面、実はそうでもないな、って気づかれて幻滅されたら…という不安も感じてしまいます。
褒めてもらっても、たまたま良いように映ったんだな、と思ってしまい自分の外見に自信がありません。
褒めてくれるって事は、いま目を合わせているこの瞬間も、この人は私の顔について何か思っているのか?と緊張してしまうようになりました。変な顔してしまったらどうしよう、とか…
考えすぎですね。
親戚以外から面と向かって褒められることが前はあまりなかったので、心の持ち方(?)が分かっていません。
変に気にしないようにするには、どうしたら良いでしょうか。
よくあるお世辞なんだとしたら、こんなに気にしすぎてかっこ悪いな、と思います^^;

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?