ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/7/15 04:39
こんにちは。ネイルに関しては基本的に欲しい色にお金を出すようにしているので、値段は時と場合によってどこまで出すか決めています。
自分の好きな色系統(青みのラベンダー、黄緑、透け感ある緑や青系)ってビックリする位普通に探すと無かったりするので…所謂限定色とかだったりするとこれは一期一会、使い心地とかは買ってから後悔する…!と決めてとりあえずポチッとやってしまう事もあります…
1000円以上のネイルに手を出すようになったのが割と最近なのですが、お値段するものはそれなりに使い勝手や発色に値段相応のものを感じるので、ここぞという運命の色に出会ってしまった場合は投資しちゃってもいいかもしれません。
アディクションのネイルが個人的にお気に入りです。
自分の好きな色系統(青みのラベンダー、黄緑、透け感ある緑や青系)ってビックリする位普通に探すと無かったりするので…所謂限定色とかだったりするとこれは一期一会、使い心地とかは買ってから後悔する…!と決めてとりあえずポチッとやってしまう事もあります…
1000円以上のネイルに手を出すようになったのが割と最近なのですが、お値段するものはそれなりに使い勝手や発色に値段相応のものを感じるので、ここぞという運命の色に出会ってしまった場合は投資しちゃってもいいかもしれません。
アディクションのネイルが個人的にお気に入りです。
通報する
通報済み